有意義な浪費orいい意味での空回り | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・・っということで、今日のチョットいい言葉:

【いい意味での空回り】

・・・そうね、エネルギーっていうのは全て有効に使われるわけじゃない。

その殆どが無駄に浪費されている。

でも、浪費されるにしても、有意義な浪費って、なんか分かる気がする。

その浪費の積み重ねがないと、結局は有意義な結果は生まれない。

・・・・・・・

これは自分で言いながら、難しい。

その殆どが、単なる空回りor無意味な浪費だから。

少なくとも、浪費がなければ何事も生まれないということだね。

世の中すべて、効率性の追求だ。

なるべく最短距離で結果に辿り着こうとするのがヨシとする風潮だ。

・・・・・・

以上、NHKの「坂の上の雲」の冒頭で得た雑感だ。