呪われた時間帯 | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、昨日はK嬢のエアロビクス2本に出た。


最初は初中級クラス。


スタジオはほぼ満員。


男性は私を含め、たったの2人だけだった。


・・・・・・・・


次の中級クラス。


スタジオはさらに人が増え、満杯状態だった。


こちらは、男性の数が女性を上回った。


・・・・・・・・


先月まで、この時間帯は「呪われた時間帯」だった。


覚えておられるかもしれないが、


マンツーマンとか、参加者ゼロが頻発した時間帯だった。


・・・・・・・・


いったい何が違うのか??


今まで担当してきたインストラクターは全員ベテランだった。


もちろんそれなりに時給の高い「エース級」のインストラクターばかりだった。


この辺の違いをつぶさに書いてきたぼくは、その理由を改めて書く必要はないと思う。