初回で決まる(最終回) | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、T君のシリーズが今回の地震で途切れたままだった。


なぜ、2ヶ月という短期間でクラスがクローズになってしまったかの原因分析シリーズだった。


もう一度今まで書いてきたことをおさらいする。


【いいヤツなのに嫌われる。】


=何度も書いたが、T君はいいヤツだった。


【初対面のときは、真剣勝負だ】


=T君が嫌われたのは、初回のクラスで失敗したからだ。


【自分の理想はしまっておけ】


=T君は抜群の技術を持っている。だが、会員のレベルを初回に掴みそこなった。


【売り方とは、参加する会員の心を掴む技術だ】


=根本的な失敗の原因は、彼の言葉である。


【会員の心を掴むには喋ることしかない。】


=人気者の彼は、そのままのノリで話したものだから、上から目線と見なされた。


【コミュニケーション:養成時代に教えられた基本動作】


=T君はベテランだ。ベテランだからこそ丁寧に。


・・・・・・っと、まとめればこういうシンプルなことだ。


ホントーは最後にガツンと言いたい事があったはずなのだが、忘れてしまった。


また思い出したら書くことにしよう。


人間というものは、ファンに取り囲まれた生活を続けると、自分を見失いがちになる。


親衛隊は大事にしなければならないが、一度自分をそこから離して見つめることをしないと、


自分を見失うことになる。


以上、彼に対する年長者からの(愛のこもった)アドバイスである。