コンパクトカー | so what(だから何なんだ)

so what(だから何なんだ)

人生のバックパッカーのブログです。
暇はあるけど体力と金と気力がない。
そんなお年頃。
68カ国で止まったまま先に進みません。(;^_^A

・・・・・・っということで、先日久しぶりにレンタカーを運転した。

マツダ・デミオという1.3リットルの小型車である。


デカイ車ばかり運転していたので、新鮮であった。

・・・・・・っで、気に入った。


コンパクトカーなのに、十分な広さがある。

加速はイマイチだが、実用面では全く問題がない。

最近の車は、本当によく出来ている。


子供が小さいときはキャンプだとかで、大きくなったらそれなりのサイズは必要だった。


でも、近頃夫婦で乗る機会が殆どで、二人だけだったらコンパクトカーで十分。


小回りも利いて、運転しやすい。


同じ世代の知り合いの夫婦がいるのだが、子供が独立したと同時にスポーツカーに買い換えた。

二人乗りの派手なオープンカーである。


気持ちが分かる。


カミサンもデミオが気に入って、最近はまるっこちい車に目が行くようになったとか。


私のオヤジはまだ存命なのだが、やはりレンタカーを運転して小型車が気に入り、4WDの小型車に買い換えた。

それも真っ赤ッか。


座席が高くて、視界が利くのが良いのだそうだ。


私も、そろそろ買い換えようかなァ。


それとも、もう怖くて運転を見ていられないオヤジの車を乗っ取ろうかなァ~。