こんにちわ、今日の小太郎です。


引き続き、

動物愛護及び管理に関する法律の改正を求める請願書の署名にご協力をお願いいたします。

郵送にて3月31日必着

5年に1度の改正のチャンスです。⇒

***************************


朝晩はまだ冷たい風が吹いていますが、日中はだいぶ過ごしやすくなってきました。

気温が上昇し暖房使用が減るため、昨日と今日の計画停電は中止です。


靴下&プラス1枚の上着で地震の日から暖房を入れずに過ごしてみてます。

コタパパは毛布をかぶっていることが多いのですが、小太郎(とコタママ)は暑がりなので、暖房を入れない方が快適。


さて、今月のはじめにモコが遊びに来てくれた時のはなし。


ボール大好きッコなモコ。

ボールを転がしてひとりで遊びます。

初めてのコーギー

普通に転がすのに飽きると、狭い隙間にわざとボール入れて遊びだします。

「取れそうで取れない!」のが楽しいらしい。


この日もテレビ台の下に入れたボールを、

初めてのコーギー

シッポをピコピコさせながら楽しそうに取ろうとしていました。


こんな時、小太郎はモコの周りをウロウロしながら応援。

・・本当は『出てきたボールを先に奪ってモコに追いかけてもらおう』作戦。

初めてのコーギー

なかなか出てこないので、小太郎もお手伝い・・

初めてのコーギー

でも、モコよりもアンヨが短いからお役に立てないんだよね。

初めてのコーギー

ふたりががんばる様子はかわいいのだけれど、

ラグがめくれて、フローリングや家具をガリガリ始めたら飼い主たちの出番。

このテレビ台の下の隙間をふさぐとソファーの下や食器棚の下など隙間を探して遊びだすモコ。


ふたりでキャッチボールとかして遊んでくれれば良いのに。

というか、何でも良いからふたりで遊んでる姿が見てみたい・・切望。


なかなかモコに遊んでもらえない小太郎に応援のクリックお願いします。
1日1回ポチッと。
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

がんばろう 日本!!


***ご協力のお願い***

伊豆太陽ホームのペットblog のレノンくんが
伊豆稲取で迷子になっています。

無事に一刻も早く大好きなご家族の元へ戻ってこられますように。

皆さま、どうぞ引き続きご協力をお願いいたします。