青物が遠い(>_<) | TOSHIの(^皿^) ~First Contact~

TOSHIの(^皿^) ~First Contact~

釣りに関するブログです。
『First Contact』もヨロシクです!

今日も伊勢湾ジギング~ルンルン

本当は一昨日に仕事休んで行くつもり船
だったんですが雨は辛いなと。
今日に変更ニヤリキラキラ

今日もまとばやさんから出船~ルンルン




昨日は時化波
明日も時化波
中日の今日は、どうなるやらと期待しつつ

青物とタチウオ狙いで行ってきました~爆笑ルンルン


朝イチは23mくらいのポイントで青物!

状況も分からないので
Z4の130gとボッコーネの150gを
ローテーションしながらグッ

魚はいる!
けれども、なかなか難しいぞえーん

そんな中、同船者さんがワラサ~!
釣りたいぜーって思ってると
着底と同時にガツンと!!

んっ…地球笑い泣き

Z4が殉職~ガーン

流れが悪いぞアセアセ



同船者さんにはハマチが来たりと
連鎖はないものの、釣れない訳では無いタラー

ウロコショートの120gに変更して
ワンピッチで狙っていると照れ
ついにキタールンルン

けど、バレたーアセアセ
OMGハッ

久しぶりのハマチだったのになぁタラー
なんだか遠い・・・えーん


お次は、少し深場60mくらいの青物狙い!
ボッコーネの150g&175g、Z4の150gで
狙っていくーチュールンルン

でも釣れたのは同船者さんガーン
丸々と太ったワラサキラキラ
TGベルト180gだそうですグッ

あんなの釣りたいんだけどハッ
うらやましい~チュー

釣れる感覚がもてない
今日この頃・・・ショボーン


気を取り直して、
お次は、癒しのタチウオ~キラキラ

アンチョビメタルtype1→type3→type2
と変えて、パターンを探します!
今日はフォールが効くっぽいよ~ニヤリ

type2で大き目のジャークから
フォールを入れるとデカいのキター!

重量級の引きにドラグも出されるルンルン
間違いなくドラゴンだーキラキラ

と・・・ハッ
ワクワクしてたら・・・プツンガーン

80ポンドのリーダー入れてたのに
そこからスパッといかれたタラー

これは一週間引きずるやつアセアセ


もう一度ドラゴン狙って
やっていると今度はメインラインでプツン・・・ガーン
サバフグが釣れてたので、きっとこいつの仕業ムカムカ


もうホントついてないえーん
今日いい事無しだよぉータラー

ムカついてきたので
タチウオではなくサワラ狙ってやるーアセアセ
同船者さんはサゴシ釣ってたので
可能性は無くはないグッ

Z4で真剣に狙っているんだけど
バイトしてくるのはタチウオばかりでタラー

これ、Z4が傷だらけになるだけで
なんかムカつくよね~えー

最後までタチウオで行くそうなので
ラストはアンチョビのtype1で
フックはリアのみ!

さぁ~ラスト30分、
タチウオ釣りまくってやるーグー

サイズは下がってきましたが
思うように釣れてくれるので
楽しませてもらいましたチュー

やっぱり今日はフォールがいいルンルン
狙いのレンジでフォール入れれば
ホイホイっと口笛


青物釣れないしタラー
ジグは3つも無くなったしアセアセ


また釣具屋と釣り行かないとてへぺろ

これからは青物シーズンだし
いろいろと準備せねばですね!

明日は仕事休みだし
準備に時間を使おうかなチューキラキラ


下矢印まとばや船長のブログ