こんにちは
一般社団法人ファーストクラスアカデミー(FCA)
代表理事の香山万由理です
今日は2019年12月29日(日)です。
令和元年もいよいよ終わろうとしています。
年末は何かと気分的に慌ただしいですよね。
美容関係、医療関係、食料品関係の皆様は、
大変な繁忙期ですので、ギリギリまでお仕事なさっているのでは
ないでしょうか。
毎年一年の終わりには、
『七味五悦三会』を振り返ります。
江戸時代からある風習だそうで、大晦日に、
・七味・・・今年食べた七つの美味しいもの
・五悦・・・今年体験した五つの悦び(楽しかったこと、幸せだったこと等)
・三会・・・今年出会った三人の素敵な人
を除夜の鐘を聴きながら家族みんなで報告し合ったそうです。
素敵な習慣ですよね。
それにならって、私も毎年『七味五悦三会』を振り返っているのです。
2019年の漢字一文字は「令」でした。
私にとっての漢字一文字は「飛」です。
今年はステージがグンと上がったなと感じる一年でした。
このブログでは、私の五悦をお伝えします。
◆五悦
①プーケット旅行
タイはよく行っていましたが、プーケットは初めてでした。
価値観が変わる体験をたくさんできました。
象の写真は、
「Elephant Retirement Park Phuket」に行ったときのものです。
ショーなどから引退した象たちが、ゆったりと過ごす施設です。
ここでは、人懐こい象たちと触れ合ったり、餌を実際にカットしてあげたり、
泥んこの池に入って、象の身体をゴシゴシ洗ったりすることができます。
一般によくある象に乗る施設ではなく、
象の生態を知り、一緒に遊ぶのが目的です。
動物との共存は、永遠のテーマだと感じました。
↑海もキレイでした
②北海道ゴルフ
今年から北海道の名門カントリー倶楽部で、
接遇マナー研修の機会をいただいております。
接遇マナー研修が終わってから、
今度はプライベートでゴルフをさせていただきました。
私は超初心者なので、迷惑かけっぱなしでしたが、
さすが名門カントリークラブだけあって、
最初から最後まで気持ちよく、楽しめる環境を作ってくださいました。
③社長秘書育成プライベートレッスン
合計12回レッスンでプログラムを組みました。
形だけではなく、考え方、在り方もレベルアップして欲しいという願いのもと、
いろいろ経験しましたね。
・フジテレビ見学
・テーブルマナーレッスン
・ホテル御三家巡り
・おもてなしレッスン
・スピーチトレーニング
など盛りだくさん。私自身も学び直す機会となりました。
④FCAイベント
・夏にはお茶会
・年末には忘年会
全国から卒業生が集まってくれます。
2020年は、またイベント盛りだくさんです。
FCAの理念に共感してくださる方は、
ウェルカムですよ〜
⑤謝恩会司会
1年以上前から少しずつ準備を重ねていました。
一緒に作り上げた仲間との一体感は表現できないほど感激するものでした。
私は仲間と何かを作り上げることが好きなんだなと改めて感じました。
だから、FCAの仲間のことも大事なんだなと・・・
忘れられない一日となりました。
2019年(令和元年)もお付き合いくださり、誠にありがとうございました!
2020年(令和2年)は、FCAはさらにパワーアップいたします。
まだ未公開ですが、年明けには公開予定です。
人生が飛躍的に変わるファーストクラスアカデミー(FCA)で
学びたい方、お気軽にお問い合わせくださいね
お問い合わせはコチラから
代表電話:03-4500-2125(平日10:00-18:00)
しょう。
随時受付中
【新入社員研修・
ビジネスマナー研修】
本気で社員教育に力を入れたいとお考えの企業様
ファーストクラスアカデミーにお任せ下さい
VIP顧客から確実に支持される一流のマナー・社交術を元JAL国際線CAがトータルアドバイス
詳しくはコチラへ
https://peraichi.com/landing_pages/view/fca-business
代表・香山万由理のインスタグラムです。是非フォローしてくださいね!