相手の問題を一緒に解決する | 今日も「一歩前進」  

今日も「一歩前進」  

ファーストピース社長のブログ

こんにちは。

 

今年最後のビジネスセミナーにて、

再確認した、基本をもう1つ。

 

売るべき、

モノにしても、

サービスにしても、

相手に人に、その商品を使用、利用している状態を、

想像させることが最も大事だということです!

 

相手の人が、それを想像できれば、

その次の段階に進みます。

 

相手の人は、

ここがわからない、

ここが不安というポイントが明確になるので、

後は一緒にそれらを、

取り除いたり、

解決して差し上げれば、

グッと・・・・買うか買わないか?

最終判断のところまでたどり着きます。

 

そこから先は「信頼」と「現実」と言ったところでしょうか?

 

昨日、書いた、

偉大な教室シリーズに当てはめると、

割と、1の「平凡な教師」がやる、

説明ばかりしている人って、

見かけますよね?

 

自分もたまに、

そうなってるケースもあるかもしれません・・・・。

 

「相手の問題を解決する!」

これこそが、

提供することの基本。

すなわち、

信頼関係の構築です!

 

つまり、

売るということは、

相手の立場に立って、

不安を解消し、

信頼ができれば自然とついて来る!

 

 

しっかり、

年の瀬に整理できました!

 

あとは・・・

わかっちゃいるが・・・やっているか?問題です!

 

 

「売るとは相手の問題を一緒に解決してさしあげること」

今日も一歩前進、感謝です。