ポルシェ991 カレラS ビックローターこんばんは 今日は、ニュルで最速タイムのポルシェ君の納車です ポルシェってだけで、違いますが、991の技術は入っています ポルシェには純正でブレンボが入ってますので、ビックローターで対応します キャリパーが眩しい こんな派手なカラーも決まります リアもバッチリです ポルシェはリアからの姿には惚れ惚れ ポルシェに抜かされたら、何も言えないのには納得 フロント380φにリアは370φにしました つい最近のカレラといえども、侮れない
w219 CLS55 ビックローターこんばんは 今回は納車報告です 今回は、もともとブレンボが入ってますが、ホイールをインチアップしたので、隙間が気になるので、穴埋め作業と称してビックローターです ボディーはおとなしめですが、キャリパーはイケイケです 紫のベルが、また渋い 今回は前後380で仕上げました 制動力と見た目もアップして素敵です このボディーと色の組み合わせが、悩みですが、バッチリ決まりました AMGのロゴにスポーツラインブレーキシステムのステッカーでよりスポーティーに仕上げてます w219 だってまだまだ現役ですよ(*´ω`*) 弄りたおしましょう
w218 CLS63 BCforgedこんばんは ミサイルが飛んでたり、台風が来たりとバダバタしてますが、車を納車しなくてはと奮闘してます 今回はけっこうバッチリ決まりましたよ(=´∀`) なんてたって、三重からわざわざ来てくださいました 嬉しい限りですね こちらも、頑張らねばと思いやりました このスタイル悪すぎる フロントは純正キャリパーを使い、400Φにかさ上げしました リアは380ΦにF50とゆう組み合わせです BCのホイールにバッチリ決まってます しかも、掘り文字でレーシングキャリパー風に仕上げました 最強のしあがりです ヤバイオーラしか出ていない なんと、このオーナーさん、24歳です 若くしてこのセンスは素晴らしい 今回から、IDIさんの、パッドを使わせて頂いてますが、いい感じな感触 またパッドのレビューは書きます 悪そうな顔にしか見えない
ジャガー Xタイプこんにちは😃 雨が降ったりやんだり、落ち着かない天候ですが、仕事頑張っております 今日は、ジャガーちゃんにブレーキを入れたので報告です✌︎('ω'✌︎ ) つい最近流行りのノーマルホイールにいれちゃうやつです わからないよね〜 ノーマル17インチに330Φモデナちゃん コンセプトは、ノーマル風とゆうことなので、バッチリです 意外に17インチのノーマルでもついちゃうジャガーは、ブレーキ屋からしたら、素晴らしい ブレーキも効くしこれでより快適に乗れますよ
ヤバイ奴こんばんは今日は、ヤバすぎて、画像だけですレーシングキャリパーですつけた車が特にヤバイので、公開ができませんTE37にレーシングキャリパーカッコ良すぎそして、あと少しで業務終了なので、釣りの旅に出てきます今日はなにが釣れるかな✌︎('ω'✌︎ )
エボ10 AP racing スペシャルこんにちは😃 今日も暑くて死にそうです 涼しいうちに、納車でもしよ 旧ロゴAPのロゴはカッコよすぎる ヤバそうなエボ 18インチに370ΦにAPの6ポット サーキットでのタイムアップ期待してます それにしてもAPロゴカッコイイ
ローター交換(o^^o)こんにちは 全然ブログあげてなくすいません 今回は、ローターが減ってたので、ローター交換したんですが、思わぬ発見が( ̄∇ ̄) ローターの内側割れてます 事故に至らなく良かった みなさん、定期点検はちゃんとしてください 速い車だけに特にメンテナンスは、マメにお願いします
981 ケイマン AP RACINGこんばんは〜 作業は、とっくに終ってるのに更新できずにいました(*^_^*) 無事にお披露目できますので、お見せします なんかでっかいホイール履いて、悪そうなケイマン(*^^*) 370φにCP5040でバッチリ(°▽°) ほんとは355対応ですが、ホイールの関係で高くして逃すことに 32mm厚をかめるキャリパーなので、安心 ただ、この手は注意が必要です パッドのカタカタ音がでます 予想はしてたんですが、想像以上にでるので、何か対策しなければ レーシングキャリパーだからしょうがないですが、街中も乗ることを考えて少し対策します
ポルシェディ(*'▽'*)こんにちは 大好きなAP RACINGキャリパー来ました 今回は、気合いをいれてレーシングっぽいのにしました これは硬派すぎ やっぱりAPはこうでなきゃ パッドだって21mmの入るんだぜ 素晴らしか ローターはほんとは55幅だけど、仕様変更の為費用は抑える為ベルは使い回し ポルシェには、APだね 早く組まなきゃ
991 GT3 RS pccb →鉄ローター 交換(*^^*)こんばんは 今日はポルシェ君のローターを交換 今更ですが、新製品 991 GT3RSのpccbを鉄ローターに交換です サーキット走るなら、やっぱり鉄ローターがコスト的にも、安心 オレンジの憎い奴(*^^*) フロントで410Φ純正であるなんて リアは390Φ純正です GT3RSになると、やはり違いますな これで安心してサーキット走ってください パッドは信頼のパジットです