PTA司会も、愛を○○に出すで大成功!! | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  

いつも、当スクールのLINE@の配信であります、

『美身美心の自主トレ☆コラム』を

 

お読みくださっているTさんより、

 

嬉しいメールをいただきましたピンク薔薇
 

お二人の子供さんをもつママであるTさん。

 

PTAの運営委員会の司会を任されたそうで、

 

コラムの内容が、活きた!とご報告くださいましたチョコ

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

美と、品と、自信、を身につける

 

極上の“美身美心” (bijin×bijin)レッスンで、

 

あなたをもっと幸せなステージへといざなう


 ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵ですバラ

 

 

保護者の方々の前での司会キラキラ

 

考えただけでも、緊張しそうですよね。

 


でも、Tさん、

 

その大役を見事に務められようですチョコ

 

 

Tさんからのメッセージ↓

奥田理恵先生

 

こんばんは^_^

 

今日はPTAの運営委員会でした。
 

1年間司会を務めることになり、

かなり緊張するかと思いましたが、

 

理恵先生のブログにあった

歌手の方のお話を思い出しました。



 

自分がどう見られるか?良く見られたい!
 

ではなく、

 

初めて出席される委員の皆さんが、

リラックスして、 発言しやすいように


 

 

その想いを意識して、初めての司会を終えました。

 

 

上手くいったのかどうかは分かりませんが、

皆さんあまり緊張せずご発言いただけたのかな?

 

と、勝手に自分に合格点^_^

 

 

やっぱり理恵先生の生徒にして頂けて良かった。
 

と、思う一日でした。

 


Tさん、良かったですね!!

 

皆さんの気持ちがやわらぎ、リラックスして発言された

 

のではないかと、私も嬉しくなりました。

 

愛ですね、愛チョコ

 


 

Tさんが読んでくださったコラムはこちらです↓
 

■美身美心の自主トレ☆コラム■

 

乙女のトキメキColumn13

 

皆さん、こんにちは(^^)/

 

今日は、『愛を出す方向』について。

 

 

先日、ボランティアで歌手活動を始められた生徒のAさんが、

教養マナーレッスンにお見えになりまして。

 

 

その時、その第1回目の活動が大盛況だったというお話を、

楽しく伺っていました。


 

 

場所は老人保健施設において。

 

懐かしい歌謡曲のライブを行って、

施設の全員の方に喜んでいただけたと。


 

 

私も、以前からAさんの活動を応援していましたので、

本当に嬉しい気持ちでお聞きしました。


 

 

私は、「ステージで歌う時、照れたり、緊張したりしないの?」と、

ど素人の質問を以前からAさんにしておりましたが()


 

 

「ステージに上がったらもう、そこに本来の自分はいなくて、

『歌手○○』になるので、全く緊張しない。


 

 

むしろ、その人物に入り込んでいるので、

楽しくて仕方ないんです。」とおっしゃっていました。


 

 

私は、「へぇ~(+o+)」と驚くばかり。
 

全くわからない世界だな~と思っていたのです。

 

 

でも、今回のボランティア活動で、アンコールを求められた際の、
 

Aさんの対応を伺って、 『愛を出す方向』なんだと気づきました。

 

 

あまりに盛り上がったのでしょう、

すぐにアンコールの掛け声がかかったらしいのですが、

まさかそうなるとは予想しておらず、

アンコールの曲を用意していなかったそう。


 

 

それで、ひとつ予備で音源に入っていた曲を

歌うことになったそうなのですが、

歌詞をしっかりは覚えていなくて…。


 

 

そうなると、普通は、「どうしよう!」と思って、

緊張して平常心を失いますよね。


 

 

それが、Aさんは、「歌詞を覚えきれていないですが、

せっかくなので歌わせていただきます。」と言って、

本当に覚えていないところは、

「ラララ…ラララ…」で通したそうです^^。

(心臓に毛が生えている!()


 

 

それでも、会場は大盛り上がりで、

喜んでいただけたということでした。


 

 

これは、Aさんの愛の方向が、

外に向かっているということだなと、私は思いました。


 

 

愛の方向は、矢印が自分なのか、

矢印が自分以外の他者なのか、のどちらか。


 

 

もっと簡単に言うと、内に向いているのか、外に向いているのかだけ。

 

 

Aさんは、間違いなくいつも外に向いているんですよね。


 

内に向いていたら、「うまく歌わなくちゃ、間違えたら恥ずかしい。」

という気持ちでいっぱいになり、緊張で声も上ずるかもしれません。


 

 

そうすると、聴いている人たちにもそれが伝わり、

楽しませるよりも、心配されるステージになってしまいます。


 

 

それではプロとは言えない。

 

あくまでも、お客様が喜ぶことが大切。


 

そのためには、お客様が喜ぶことを最優先にして考える。

 

そうすると、自ずと愛が外に向くので、

緊張するという現象が起こらないんでしょうね。


 

 

Aさんが、緊張は全くしないとキッパリおっしゃる理由がわかったようで、

私は嬉しくなりました。

 

 

 

人に対して、厳しくても本当のことを伝えられる。

 

これも、愛が外に向いている、からだと思うんです。

 

 

嫌われたくない、いい人と思われたい、

という気持ちが自分の奥底にあると、

相手にとって、言ったほうが本当は為になることでも、

なかなか言えない。

 

愛が内を向いているからなんですね。

 

以上、美身美心コンサルタント奥田理恵の自主トレコラムでした

 

 

愛を外に出していきましょう~チョコ

 

 

 

さぁ、あなたも、

 

美身美心(bijin×bijin)☆美人への近道!!

ファースト・フィニッシングスクールにお越しになりませんか?

 

自信へ向かう扉を開いて、お待ちしていますよ!

 

乙女のトキメキまずはお試し、体験レッスンにおいでくださいませ!

 

今日よりもっと、美しい明日のために…

 

もっと素敵な私になっていきましょうバラ

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

【生徒さんの声】の最新版はこちら笑顔

 

 

合格 もう、猫背なんて言わせない!
美背筋☆メソッドが、私を美しくする♪

まずは、

体験レッスン(ビジュアルコース)(50分 3,240円) 
 

美しい姿勢は、首&肩&腰の【美背筋☆メソッド】が決め手!

猫背、スマホ首、巻き肩、姿勢が悪い歩き方がヘン、とお悩みの方もぜひ!


ご予約日時を第3希望までお知らせください。





 ベルTELでのお問い合わせはこちら → 075-708-8553


ベル【7月期 筆ペン・ペン字上達コース】
  ↓ご受講生募集中です!!


 

■和食会席料理テーブルマナー講習■

【日時】2019年 7月 28(日)11:30~15:30
【会場】京都ブライトンホテル 京懐石 螢 「離れ座敷 翠光菴」
※現在、お申し込み受付中です。
お申込みはこちら⇒和食会席料理テーブルマナー講習

 

ベルファースト・フィニッシングスクールは、 

 

LINE@を始めましたバラ

 

こちらからご登録お願いいたします↓

友だち追加

 

ベル当スクールの講習のご案内や、

 

ベル美身美心☆マナー応答室ラブレター」、

 

ベル「美身美心の自主トレ!コラム」ハートなど

 

 無料配信でお届けいたします。

 

ベルお得なクーポンも、随時発行の予定ですハート

 

卒業生も、現受講生も、これからお目にかかる方も、どなたさまも、

お早目に、ぜひご登録くださいませベル

 

レッスンのお申込みやお問い合わせ、ご予約のやりとりも、

こちらのLINE@からでも可能ですので、どうぞご活用くださいベル

(皆さまからのメッセージは私にしか届きませんので、ご安心ください。)

 

 

いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございますおとめ座

虹ランキングに参加していますウキウキ   

   ↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓虹

 

       

 

合格京都発!! ~“もっと素敵な私になる”ための大人の女磨き×マナースクール~ 

ファースト・フィニッシングスクール
は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪

宝石紫美姿勢&美ウォーク 体験レッスン /

宝石紫美しい立ち居振る舞い ビジュアルコース /

宝石紫
教養マナーコース /

宝石紫フランス料理&和食会席 テーブルマナー /

宝石紫骨格タイプ ファッション診断 /


宝石紫OKUDA式 お箸の持ち方レッスン /
 

宝石紫心の姿勢美人レッスン /

 

宝石紫面接イメージアップコース /

 

宝石紫ブライダルコース /

 

宝石紫マナー講師養成コース /

 

宝石紫筆ペン・ペン字上達コース /

 

宝石紫男性向けイメージアップコース /

 

宝石紫企業・団体様向け印象アップセミナー /

宝石赤講師プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553