カドをとれば、より素敵に | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  





今日も暑かったですね晴れ


生徒さんは皆、お顔


を真っ赤にして照れる


湯気を出しながら湯気


お越しくださるので、



本当にありがたく思っていますガーン



今日は、ビジュアルコースを卒業してしばらくぶりに、


Aさんもブラッシュアップにお見えになりました音譜


ブラッシュアップとは、立ち居振る舞いの復習レッスンのことですが、


Aさん、来月に、会社のイベントで司会をすることになったそうでカラオケ


お客様への応対も含めて、立ち居振る舞いの復習をしたいと、


特に復習したいポイントをメモに書いてお持ちになっていましたメモ


Aさんを見ていて、本当に偉いな~と思ったんです。


会社のイベントのことで、自腹をきってレッスンにお越しになるんですよ。


任せられたからには、期待以上の自分になりたいと思うからこその自分磨きですよね。


こういう人を、人財というんですよねキラキラ


Aさんのような方が多い会社は、きっと活気があるだろうなと思います笑顔


さて、そのAさんニコニコ


司会や案内役のために、お辞儀やご案内の仕方も、かなりしつこく復習しました。


復習というより、ぎこちない動きを滑らかになるまで、磨き上げたという方が合っていますね。


カド張ったところを取ると、本当に素敵になりました音譜


本当に洗練されていて感じが良い人というのは、


その基本の所作が、あまりにさりげなく自然で、ヘンな主張もなく、ヘンな気合いもない、


そんな人のことかな…と思いますおとめ座


そういった自然な雰囲気というのは、人にヘンに気を遣わせませんし、私も目指すところです。


今日、同じことをしつこくAさんとレッスンしていて、美しい所作を自然にできるように


することは、“訓練”で、できることだな…とあらためて思いました笑顔


Aさんが感覚的に理解して、次第に自然な所作になっていく…、


私も見ていて嬉しくなりました手


あとは、司会の原稿もチェックして、ダメ出しして…akn


かなりオリジナルレッスンになりましたけど、


Aさん、きっと自信を持って本番に臨まれるのではないかと思います。


暑い時こそ、颯爽とした動きで、周囲を爽やかにしてあげるのも


心遣いのひとつかもしれませんラブラブ


**********

黄色い花和食会席料理テーブルマナー講習


    ↑9月6日(日)
     11:30~15:00
     京都ブライトンホテルにて



キャンセル待ちを
ご希望の方は、
ご連絡くださいませ☆






**********


いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございますおとめ座




虹ランキングに参加していますウキウキ   

   ↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓虹

  にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ

合格京都発!! ~昨日より、身もココロも美しい私×ずっと!~ 

ファースト・フィニッシングスクール
自分磨きの人気メニューが豊富です


宝石紫体験レッスン / 宝石紫ビジュアルコース / 宝石紫教養マナーコース /

宝石紫
テーブルマナー / 宝石紫骨格ファッション診断 / 宝石紫お箸の持ち方 /

宝石赤
プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553

 


合格 目からウロコ!初回お試しレッスン  (50分 3,240円) 

  まずは、美しい姿勢歩き方第一印象が10倍Up!することをご体感ください。

  美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!

  姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!





 ベルTELでのお問い合わせはこちら → 075-708-8553