その毛、いずこへ~^^ | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  



突然ですが、


何気なく自分の髪の毛を触った時に、


抜けた髪の毛が1本、指にからまり、


手のひらの中にあること


ありませんかはてなマーク


その髪の毛、どうしますはてなマーク顔に縦線2


特に、自宅ではなく、


他人の家やレストランで、でしたら


どうしますはてなマーク顔に縦線2(笑)。



急に変な質問ですみませんまるちゃん風


ですが、教室で生徒さんと一緒にいる時、よくあることなんですまるちゃん風


先日、岡山からお越しくださった素敵なマダムNさんも、髪の毛が指にからまったようで、


「先生、すみません。髪の毛が・・・。どこかにゴミ箱はございますか?」と、お尋ねになりましたチューリップ赤


「あっ、いいですよ。いただきます。」と、手を差し出したのですが(髪の毛を受け取ろうと思って)、


「いえ、そんな・・・。」とNさん。


Nさんが遠慮されたので、「あっ、大丈夫です。」と、ティッシュを一枚取って、


その上にどうぞと、差し出しました。


Nさんは、そのティッシュの上に、「すみません、ありがとうございます。」と、髪の毛を置き、


私が、それをゴミ箱に捨て、このやり取りは終了したのですが^^、


こういうやり取りって、時々あるんですよねふたご座


そんな時、いつも思うのは、“知らん顔して床に落とす”、という選択をよくぞしなかったなとキャハハ


些細なことですが、拍手ものだと思うんですぱちぱち拍手


だって今まで、知らん顔して、気づかぬふりして、バレてないと思って(笑)、


人の家だと思って(←まだ言うか(笑))、ひゅっと床に落とす女性を何人も見てきたんです


ものんっ目(笑)。


その、さりげなさたるやびっくり これも、拍手ものだったりします(笑)ぱちぱち拍手


ハイ、白状しますと、私もしたことありますから、偉そうには言えませんキャハハ


ですが、人のふり見て我ふり直せで、やっぱり、印象良くないな~と思った時から、


しないようにしています。


目撃した瞬間、「あっお~」って思いますもんね(笑)。


ですから、こういった対応をされる生徒さんは素敵だなと思うんです。


他にも、さりげなくティッシュに包んでご自分のバッグにしまう方もいらっしゃいます。


髪の毛だけではなく、例えば服についていたクズ糸なども、おしゃべりしながら、つい摘まんで


いたりしますよね。それを床に落とすのは、その人の品格も落としているのと同じ困った


ゴミはすぐに拾えますが、一度落としたイメージはなかなか引き上げられませんからね。


重箱の隅をつつくような話で恐縮ですが、皆さんはいつもどうなさっているか、


振り返ってみていただけると嬉しいですおとめ座


**********


3月22日(日)開催 【フランス料理テーブルマナー講習】はこちら

満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方はご連絡くださいませ。


**********

いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございますおとめ座


虹ランキングに参加していますウキウキ   

   ↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓虹


     


合格京都発!! ~昨日より、身もココロも美しい私×ずっと!~ 

ファースト・フィニッシングスクール
自分磨きの人気メニューが豊富です


宝石紫
体験レッスン / 宝石紫ビジュアルコース / 宝石紫教養マナーコース /

宝石紫
テーブルマナー / 宝石紫骨格ファッション診断 / 宝石紫お箸の持ち方 /

宝石赤
プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553

 


合格 目からウロコ!初回お試しレッスン  (50分 3,240円) 

  まずは、美しい姿勢歩き方第一印象が10倍Up!することをご体感ください。

  美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!

  姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!





 ベルTELでのお問い合わせはこちら → 075-708-8553