取り忘れに注意 | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


 ファースト・フィニッシングスクール                奥田理恵の『バランス美磨女&愛されマナー』の秘訣!
先日、ビジュアルコース にお越しのKさんとのレッスンで。


椅子の座り方をレクチャーしていたので、


Kさんは椅子に座り、私は背後に立ち、鏡越しに


会話をしていたのですがふたご座


Kさんが素敵な髪どめをしていたので、


つい、じっと見ていると、「んんっ?」


値札らしきものがついている・・・あせる もしそうだったらKさん、恥ずかしい思いをどこかでするので、


一応指摘すると、Kさん、慌てて髪留めを取り、「あーーーっがくがく」。


1,050円と記載された値札が、クリップの隙間からチラリ(笑)。


「良かったね、私で~」と言いながら、ハサミで切って差し上げましたわ美容院


ありますよね、こういうこと。


その時私は、値札がついていたことより、とても1,050円に見えないエレガントな髪留めが


すごいなっびっくりと思っていました。


やっぱり、Kさんがとてもエレガントなので、そう見えたのだと思います。


大事ですよね音譜


それで、「Kさんがこの髪留めしてると、とても1,050円には見えないわよ。


フェラガモに見えるわよっぱちぱち拍手」と、お伝えしました(笑)。


値札まで恥ずかしくはないですが、気をつけたいのが、靴の底に貼っているシール。


この前、バーゲンでいいパンプスがあったら買おう~と思って、久しぶりにデパートへ。


デパートの中を歩いていて、前を歩いている女性の靴の裏のシールが見えた時、


とてもおかしかったのですよねサンダル


そう、あの、土踏まずあたりに貼ってある、シールです。


値札ではないし、いいといえばいいのかもしれませんが、やっぱり目立ちます。


しかも、片方の靴だけに貼ってあると、余計におかしいニヤリ。


かといって、スカートのファスナーが開いているとか、ストッキングが伝線しているとかいう


恥ずかしさでもないので、人から注意もされないと思いますが、


私個人としては、気をつけよ~~っと思ったのでしたまるちゃん風


あと、よくあるのが、スカートのスリットのしつけ糸。


身だしなみは、細心の注意が必要ということですね。


**********************


生徒の皆さま、ぜひご参加ください!


麗しの会詳細は、こちらです↓


2013夏。淑女と、紅茶と、麗しの会



いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございますおとめ座


虹ランキングに参加していますウキウキ   

   ↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓虹


       
にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ



ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。

洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆

エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。

大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。

京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?


ファースト・フィニッシングスクール



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

クリックで救える命がある。