和食会席料理テーブルマナー講習を行ないました
いきなり、私の大きな写真ですみませんっ。
ご案内の手のポーズが、我ながら見事だったものですから(#⌒∇⌒#)ゞ
ビジュアルコース
をご受講の方は、ぜひ参考にしてくださいませ
各地で夏越しの祓いの行事が行なわれたことと思います
が、私たちは、涼やかな美味しい食事を通して、
暑気払いを行なうことができました。
前菜は、茅の輪くぐりをイメージした飾りつけに、
あじさいの花をあしらったもので、視覚でもとても楽しませていただきましたよ
ご参加くださいました皆さま、お疲れさまでした 懐紙を初めて買いに行ったという方も多く、
昔の知恵に新鮮な驚きがあったようです たくさんの使い方もお伝えしましたので、
ぜひ、日常生活に活かして欲しいと思いますし、話に出てきた女の七つ道具に加えていただけたら
と思います
最近の和食は、器も洋風なものをあえて使ったり、面白い形の容器にお料理を並べて
楽しませてくれますね。
その一方、どのようにして食べるのかしら・・・と頭を悩ませるものも
その時に大切になってくるのが、テーブルマナーの基本なのです
基本がしっかりしていれば、応用が利きますが、無知からは居心地の悪さと緊張、もしくは無作法
しか生まれません
いい大人なら、きちんと身につけておきたいですね。
講習では、テーブルマナーはもちろんのこと、靴の脱ぎ方、畳の部屋での立ち座り、
座布団へのあがり方、ふすまの開け閉めなど、和室での立ち居振る舞いもレクチャーしています。
まだ、ご受講になっていない方は、ぜひ一度はご受講くださいませ
**********************
生徒の皆さま、ぜひご参加ください!
麗しの会詳細は、こちらです↓
いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございます
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓
ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。
洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆
エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。
大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。
京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?