月1のペースで、教養マナーコースを受講なさっているKさん。
お互いに席につくと、
待ってましたといわんばかりに、
「今日の話題なんですけどぉ・・・♪」と、Kさん。
この第一声は毎度のこと
と、言いますのは、Kさんって、本当によくしゃべるんです(笑)。
「先生に、お話したいことが多すぎて~」と、そこまで愛されている私は幸せ者なのですが
(笑)、
限りある時間で、レッスンのスケジュールを組んでいますし、私の時間も無限ではないわけで・・・、
「相手がずっと話を聞いてくれるからといって、甘えてばかりはイケマセンわよっ」
「はい~~~っ、
ブヒィ~」と、いうわけで(笑)、
1レッスンにつき、おしゃべり話題は一つにしましょっと、二人で決めたのです(笑)。
そして、「今日も、話題を決めてきました~」というKさんに、
「やっぱり、Kさん、おもろいわっ・・・」と思う私でありました
前置きが長くなりましたが、
今回のKさんの話題は、なんだったのかというと、
婚活に力を入れることになり、そのためにお見合い写真を撮ることにしたと。
そして、何を着ればいいのか、私に相談したいとのことでした、はい。
「私は、黒とか、紺とか、グレーが好きで、格好もカジュアルが好きなんですよね。
でも、やっぱり、お見合い写真は、ピンクを着ないといけないのでしょうか?」と。
ピンクを着ないといけないわけではないでしょうし、
誰でもかれでも、ピンク!ピンク!ピンク!じゃぁ、
逆に、???????と感じる男性もいるような気がします。私が男性だったら、そうかも・・・
でも、黒や紺はやっぱり硬い感じがしますし、いくらあまり偽りたくないと言っても、普段着で撮るのも
おかしいですよね。
それで、ふと考え、
「そういえば、Kさん、水色のちょっと胸元にフリフリがついてるブラウス持ってなかったっけ?」と私。
「ああっ、はい、持ってますっ!」とKさん。
「あのブラウス、いいんじゃない?上品でっ!
というか、一ヶ月に1回ぐらいしか会わないのに、あなたのワードロープまで覚えている私って
すごくない??」
「はい、おそろしいですっ」とKさん。
ホント、たまたま覚えていただけですけど、私って結構、記憶力いいんですよね
って、また、自分の自慢話になりそうなので、このへんで。
でも、写真は印象良く!が基本ですよね。
お見合いのご対面の前のご対面は、お写真ですからっ
Kさん、いい写真が撮れるように、気合いを入れてきてくださいね。
今日の「話題」で、ちょっと笑いを提供できていましたら、下記バナーをクリックしていただけると嬉しいです
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓
ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。
洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆
エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。
大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。
京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?
1日1回のクリックで、東日本大震災の被災地の復興を支援できます。
⇒⇒⇒⇒⇒ こちらをクリック
募金ボタンをクリックすると、あなたに代わってユニリーバが被災地支援活動に1円を寄付いたします。
あなたのクリックが被災地の未来に繋がります。ご協力をお願いいたします。