どうもKパパです。

 

本記事で分かること↓

 

・朝活ブログは集中力がUP↑

 

・集中力だけでなくブログの発想力とセンスまでUP↑

 

 

あわせて読みたい↓

【サラリーマン必見】朝活とは?朝活のメリット・効果を徹底解説! 

 

 

朝活ブログは集中力がUP↑

 

私は朝起きたらまず顔を洗う→机の上を何も物なくして拭く→手挽きコーヒーを作る→ブログ始めるというサイクルで朝活を満喫中♪

 

だいたい時間にしてAM4:30~6:30が朝活時間です(*^^)v

 

寝ている時間はPM9:00~AM4:00なんで、7時間睡眠を確保しています。

 

ルーティーンが当たり前になってくると体は勝手に朝4時に起きる体になり、確かに起きた瞬間は顔がくしゃくしゃってくらい眠い顔しているんですが、脳は以外とすっきりしている感じになります。

 

で顔洗えばすぐにシャキッ!!ですよグッド!

 

家族の誰もいないし外の音もなし、まさに無音状態♪頭も冴えて最高の空間の出来上がり

 

だから、集中力がMAX!!

 

集中力だけでなくブログの発想力とセンスまでUP↑

 

集中力がMAX状態になると頭がフル回転されている状態になります。普段は思いつかないような発想がどんどん溢れてそれを記事に実行に移すために必要な勢いと力まで生れます!!

 

発想力がUPすれば当然記事にセンスという特典まで付いてきてまさに2乗、いや4乗といっていいくらい朝活には相乗効果があるんです☝

 

 まとめ

 

私は朝活のメリットをアウトプットして続けて2年!

 

朝活という言葉も世間にようやく馴染み始めはしましたが、まだまだ朝活に気付けていない方が多数おられますえーん

 

皆さんぜひ本記事を読んで少しでも朝活に興味を持ってもらえると幸いです照れ

 

あわせて読みたい↓

【前半】『朝活おすすめグッズ9選』を紹介!朝活ライフをより楽しもう♪ 

 

 

↓手挽きは豆の香りが違う↓