造影検査 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

先週はピピウの造影検査がありました。

造影検査の前日にまたピピウ、PCR検査。

これで4回目ですよ。




PCR検査をするところの看護師さんの話によると、造影検査は吐く可能性があるからPCR検査をするようにいわれるのだとか。


「陽性だったらすぐに電話します。電話がなかったら陰性ということで、予定通り造影検査きてください。」
と。

PCR検査は入院していた小児総合病院でしました。
院内にラボがあるので、検査結果が出るのも早いです。







電話はなく、翌日予定通り造影検査へ。



8時の予約で、終わったのは13時半でした。






予約通り受付をしてすぐに呼ばれたんですけどね。


造影検査の部屋へ入って、私は"妊娠していない"という書類にサインをさせられ、放射線から身を守るための服を着せられ、ピピウの側に付き添います。


看護師さんが
「ピピウ、ドリンクをあげるからね。」
と。

コップで一人で飲めるか聞かれ、「飲めます。」というと紙コップに入った造影剤を渡されました。





ピピウに渡すと

ゴクゴク飲む。

起きたときから絶食だったから?





レントゲン技士さんに飲むのストップと言われ、撮影中に飲ませたりもしました。



コップ一杯飲み終わると、あとコップ半分飲ませるように言われました。





ピピウに渡すとまたゴクゴク…。


「美味しいの?」

とピピウに聞くと

「美味しい。」

と。


「美味しいんですか?」

と看護師さんに聞くと

「いいえ、マンマ。
甘くはなってるけど、
かなり不味いはず真顔

と。






レントゲン技士さんが

「どれくらい飲めた?」

とコップを覗きに来ると、コップは既に空っぽ。

「あれ?もうちょっと飲ませて。」

とレントゲン技士さんが看護師さんに言うと

「もう、全部飲んだのよ。」

と看護師さん。

レントゲン技士さん

「ブラボー、ピピウ!」

と。






その後も、言われる通りに体制を変え、ポーズを変え、終始いい子だったピピウ。

みんなに

「すごいわー!👏👏👏みんなピピウみたいだったらいいのに~!」

と誉めまくられ、ピピウご満悦。




確かにいい子でした。





と言うのも、前日から「明日はすごいカメラで、お腹の中の写真を撮るよ。」と言っていたのです。


検査室に入り、大きな機械を見て、
「ほら、こんなに大きくてカッコイイカメラで撮るんだよ!すごいね!」
とモチベーションをあげさせようと頑張る母。
のりにのりまくるピピウ。

機械に乗って、位置調整のために機械が少し動くと「すごーい!カッコイイ!」
とピピウ。

撮影の時も
「ほら、お腹の写真撮るよ!じっとして!」
と言うと
「チーズ!」
と自分で言うピピウ。




かなり
楽しんで
いました。




時間がかかったのは…
造影剤が下に降りる(💩が出る)のに時間がかかったから。

30~40分時間をあけて再度撮影。

まだお尻まで下がってきていないので、また30~40分後に撮影…

とそれを何度か繰り返したためです。




疲れたチーン




幸いにも本人はルンルンで撮影に応じていたので助かりましたけどね。







造影検査のあとは糖尿病科へ。

入院時に2週間血糖値を計り、食べた物を記録するように言われていたので、その資料を渡しに行きました。

糖尿病の疑いがあるわけではなく、血糖値を見ることで、ピピウの腸が栄養を吸収しているかみるそうです。


渡すだけで帰れると思いきや…


糖尿病科にはピピウのデータがないので、話を聞かせてくれと生まれたときからの経緯説明!

生後1ヶ月を除き全てこの病院でお世話になっているので、お世話になっている期間のデータはPCの中にあるのですが、これが論文並みに長い

それをドクターが読むのに時間がかかり、生後1ヶ月の部分と、コロナのせいで定期外来がキャンセルされまくっていたここ1年の様子を聞かれ…

2時間くらいかかりましたチーン


ピピウには持っていってたビスケットを与え、私が病歴を説明している間に寝てしまいました。



結局、「このデータは栄養科のドクター(ピピウ腸の主治医)と一緒に見て、診断結果を説明してもらう。」と。


今月末に主治医とビデオ、または電話での診察(?)のアポが既にあるので、そのときに説明されるだろうとのこと。



そしてやっと家に帰れたのでした。



お腹の減ったし、本当に疲れた…。


ピピウお疲れさま♥️




診断やいかに…。







今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村



 






~おすすめ~

イタリア、トスカーナのコロンナータというところで作られるラード(豚の脂身)です。

生ハムのように薄~くスライスして食べます。

そのままハムのように食べても美味しいですし、焼いたパンに乗せて少し溶けた状態で食べるのも👍

「脂身を食べる!?」と思いますよね?私も最初そう思ってました。

騙されたと思って食べてみてください。か、な、り、美味しいです😋

中でもコロンナータの物は格別!