かなりの普及率と思われるIKEAで購入した物 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

昨日、IKEAでNICUママ友と再会したわけですが、どうして平日の朝からIKEAに行っていたかというと…

 

 

これを買うため。↓

 

 



 

子供部屋用の絨毯です。

 

おもいっきりリビングスーペースに敷いてますけどね。

 

 

 

 

というのも、寒くなってきたので、しまっていた絨毯を出したんです。

 

 

そしたら…

 

 

ピピウがその絨毯で滑って、ピピウが廊下に脱走しないように設置してある柵におでこを強打。

 

 

 

え?もしや病院いったほうがいい?滝汗

 

 

と思ってしまうようなたんこぶができてしまったのです。

 

 

 

 

 

結局、15分、30分…1時間と注意深くピピウの様子を見ていて、おかしな様子もないし、吐かなかったし、ご機嫌で遊び続けていたので病院には連れていきませんでした。

 

でも、怖かったわー。

 

 

 

 

なので、せっかく出した絨毯だけれど、危険なので撤去。

 

 

でも、床に座って遊ばせるときにおしりが冷たくなるし…

 

 

これはIKEAだなと、IKEAに子供用の絨毯を買いに行ったのでした。

 

この絨毯は裏全面に滑り止めがついているので、簡単には滑りません。

 

 

 

 

この絨毯ね…

 

ピピウを妊娠する前からかなり頻繁に目にしていました。

 

というのも、小さなお子さんがいるほとんどの家庭や、子供が利用する施設にあったから。

 

かなりの普及率だと思いますよ、この絨毯真顔

 

 

 

別に好きじゃないし、我が家は購入することはないだろうと思っていましたが…

 

 

 

 

 

ついに我が家へやってきたよね真顔

 

 

 

 

でも、今なら分かる…。

 

だって、安いんだもん。

 

そして、滑らないんだもん。

 

ちょっと小さいけど…まぁ、ピピウが遊ぶ分のスペースくらいならあるし。

 

 

 

 

 

 

IKEAから家に戻って広げたら、ピピウが絨毯のデザインを気に入って、絨毯の上に車をいっぱい並べていました。

 

やっぱり、ちゃんと子供が気に入るデザインになってるのね。

 

 

 

 

もうさ、インテリアとか言ってるレベルじゃないよね。

 

あと数年は忘れることにします。

 

 

 

ピピウが安全に家の中で過ごせるのが大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします!
 

↓ ↓ ↓ ↓



にほんブログ村



 

 

 

 

 

 

 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


今日のオススメ。


やっぱりコレでしょ。


 やっぱりIKEAは庶民の強い味方💪