イタリア人にうけた日本のお土産 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

またまたチョット時間があいてしまいました。

更新もしていないのに、見に来てくれた皆さん、ありがとうございます。


さてさて、今更ですが、夏に日本へ行って、イタリアに持ってきた日本のお土産で大変好評だった物をご紹介しようと思います。



好評だった物とは…


抹茶のお菓子類お茶


私の周りには抹茶が好きなイタリア人が多いです。

日本料理の普及によって、日本の抹茶もイタリアで知られてきています。

特に、美容や健康に気を遣っているイタリア人たちは、抹茶の効能の凄さを語ってくれます。
抹茶パワーってすごいんですね。


かと言って、抹茶その物をプレゼントしても、イタリア人がお茶をたてるわけでもなく、どうして使うの?という問題が出てきます。日本でも抹茶は高いので、ずっと棚の奥に眠ってしまうのはもったいない…。

そこで、抹茶のお菓子類を買ってきました。

まず、抹茶のキットカット。これ、人気です。

イタリアでは日本のようにキットカットに色々なフレーバーはありません。
誰でも知ってるキットカット。でも、抹茶!というのがツボのようです。しかも、ちゃんと抹茶の味がしますしね。
私も好きです。



後、今年、初めて買って好評だったのがこちら。

{CBCD0CBA-B272-403D-861D-6CD1CB1768A8}


京都の老舗森半の抹茶アイスクリームの素。

ミルクと混ぜて冷やすだけ!

これが、美味しい。

しかも、値段お手頃で軽量、日持ちするときたら、お土産にはうってつけ。

あげた人はとても喜んでくれたので、もっと買えば良かったと後悔したくらい。

今度からはイタリア人へのお土産は全部これだな。笑



お土産ではありませんが、私は日本帰国の際、お稽古用の抹茶を買いだめします。(安くて、量が多い)

それで、お友達が来た時などに、抹茶ティラミスや抹茶クッキーを作るのです。
これが結構好評グッド!


海外へのお土産、抹茶味のお菓子、なかなかオススメです。



今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします!

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村