「日常」【10/29横浜国際プール】横浜BC65-90広島 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」
室内競技なので開催が天候に左右されることは
そんなお天気に誘われてたくさんあった
キッチンカーから選んだのは土日と言えばな
カレーライス🍛に決定です

そんな2020-21シーズンにビーコルで
指揮を執ったカイル・ミリングHCとの再会を
楽しみにしていた日の試合は

両チームが同じようなディフェンス重視の
スタイルでスタートしたけど

徐々にビーコルにミスが増え始めて
広場に流れが行ってしまい、さらに
攻撃もなかなか決まらない展開で21点差を
もって前半戦を終了

「ハーフタイムへ」
ハーフタイム明けに
流れをつかみたいところだったけど

前半の悪い流れを断ち切れず
42対65で3Qを

「終了」
4Qに新戦力の#5田中力特別指定選手を
コートに送るなど攻撃のパターンを変えて

盛り返すも前半の得点差を
埋めることできないまま

「敗戦」
Bリーグを観させてもらうようになった中で
土日の試合で
なかなか連勝できないことがあるけど
野球と違ってメンバーがほとんど変わらない
戦いはやっぱり戦術がすごく

「大事なんだろうなって」
と、個人的なあれだけど
あんまり人混みとかが得意な方じゃないので
満席のアリーナとかは少し怖いんだけど

それでも
ぽかぽかな日差しをあびながらカレーライスを
食べてて思っていたのはやっと日常が

