「祝福」【5/4横浜-スターマン☆ランド-】横浜DeNA7-1中日 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

あまりゴールデンウィークとか関係ないけど
この爽やかな風きらきらキラキラな日差し☀️
なによりこの新緑霧を目にすると
「ゴールデンウィークだぁ音譜
まだまだがまんするところはしなきゃだけど
にぎやかだとうれしいはうれしいかな合格
予想通りステージはすっごい
「人垣目
と、昨日からの3連戦は
『スターマン☆ランド2022』と題し
スターマン国が誕生クラッカー
「国旗も掲揚🇯🇵」
ステージも特別な展開キラキラ
写真は全然撮れなかったけど
「スターマン一色音譜

大混雑な横浜公園の流れを横切って

スタンドへ
「ハマスタ日和晴れ
ちょっと風が強めに吹いていたからか
慣れないスタジアムでのデーゲームからか

ドラゴンズのシートノックの前半は

「フライを多くやってたひらめき電球
そんなシートノック前後の
円陣が復活クラッカーしてた日のスタメンは

右上矢印こちら右上矢印
ベイスターズ先発は
「#16大貫投手キラキラ
初回守備のミスからピンチになったけど
持ち味のていねいなピッチングで
6回を投げて得点を許さない
「ナイスピッチンググッド!
投手戦かなと思った試合の
均衡を破ったのは4回#39嶺井選手のバット合格
快音を残して放たれた打球はぐんぐん伸びて
レフトスタンドへ飛び込み
「先制2ランHRアップ音譜ラブラブドキドキクラッカー合格アップアップ
続く5回には
#7佐野選手がタイムリーを放ち
「追加点OK
さらにさらにベイスターズラッキー7には
#2牧選手が3ランホームランを放つなど


「試合を決めた合格

勝利後の至福なひとときと言えば
「ヒーローインタビューカラオケ
今日のヒーローは
ナイスピッチングで今季初勝利#16大貫投手
攻守に活躍が光った#39嶺井選手
「I☆YOKOHAMA〜音譜

か〜ら〜の〜音譜

この3連戦限定なスターマン☆ランド
「セレブレーション✨️」















5月4日、
横浜スタジアムの観客動員数は
29,300人

連敗中ってことはあるだろうけど
初回ピンチが大きくなったときの
スタンドのマイナスな雰囲気がすごくいやで
7回マウンドへ上がった#17三嶋投手への
心ないヤジがすごくいやで
そのため息が、そのひと言が
選手の踏み出そうとするその一歩を
遠ざけてるんじゃないかって

せっかく制限なくハマスタの座席を
埋められるようになったのに残念だなって
いっそ無観客の方が
いいんじゃないかって思ったけど


でもね、


8回裏#31柴田選手が34打席目にして
今季初ヒットを打ったとき、

スタジアム全体で祝福したみたいに
素敵な雰囲気をつくり出せるんだから
選手が、チームが苦しいときこそ

もっと選手の、チームの
背中を押せるような応援が
「できたならなって」




横浜戦績27試合11勝16敗メラメラ
球場応援8試合6勝2敗合格