「願い」【5/30ナゴヤドーム】中日1-8横浜DeNA | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

シーズン日程が発表になると
仕事のスケジュールとにらめっこ目になるけど
今年名古屋に行かれそうなのは
ここしかない!!ってことで新幹線
「到着しましたぁチョキ
もちろんここに来るまでには
「DragonsROAD2019キラキラ
歴代のユニフォームが紹介されている
コーナーでは
「ドラゴンズの歴史をしっかり」
歴史と言えばじゃないけど
去年はこの4選手が引退したんですよねシラー
「MEMORIAL PLAYER」
ドアラ&チアドラコーナーも
「リーダーのSHIMAさんはわかりますOK
と、びっくりするドアラにびっくりドンッして
危うく次の目的を忘れそうになったけど
この前ドアラがハマスタに来てくれたときに
激推ししていたあれを買いにグッズショップへ
「新時代ですキラキラ
なかなか来られないと勝手が今いちだけど得意げ
いつか、と思っていたエコドアラさんに
初めて会うことができましたチョキ
「後ろ姿はこんな感じなんですねえっ
ナゴヤドームの試合前の
楽しみのひとつと言えば
充実の選手プロデュースメニュー音譜
今日わぁ~ニコニコおふたりの
「名古屋&キャラメル愛ラブラブを」
そんなやっぱりナゴヤドーム106ビジョンの
情報量はすごいなと思った日のスタメンは
右上矢印こちら右上矢印
ビジターゲーム先攻めのベイスターズは
初回3連打で満塁の大チャンスに
ファールかと思った♯2ロペス選手が放った
打球はそのままレフトスタンドへ飛び込み音譜
「満塁ホームランアップアップアップアップ
その後も攻撃の手をゆるめることなく
追加点を奪って
「主導権を握る」
一方、地元での凱旋登板となった
ベイスターズの先発は
「♯11東投手」
ちょっとボールが
高いかなと思ったのは素人の見立てで
7回を投げて被安打5、奪三振10、失点1の
「ナイスピッチンググッド!
その勝利のバトンは
♯17三嶋投手♯14石田投手と渡り
「やりましたぁ~アップクラッカー合格ラブラブ音譜アップ
勝利後の至福のひとときと言えばひらめき電球
「ヒーローインタビューカラオケ
今日のヒーローはナイスピッチングで
今シーズン3勝目な♯11東投手クラッカー
「やったねチョキ
















勝敗の数で順位が決まるリーグ戦方式だから
他のチームの勝ち負けはすごく重要だけど

だからと言って、

相手チームを見下したり、
相手チームに嫌みに同情するんじゃなくて
言葉で伝えるのは難しいけど得意げ
自分はただただベイスターズの勝利を
「願いたい。」




…最後になっちゃいましたがあせる
エコドアラさん!!
またお会いできる日を
「楽しみにしていますべーっだ!


横浜戦績49試合21勝28敗メラメラ
球場応援22試合12勝10敗音譜