どこに行くかは別として
羽根があったらどこまでも
飛んでいけるんじゃないかってくらい
今日は風がめちゃくちゃ強い







と、風の影響で遅れる電車に
風にあおられてなかなか前へ進めない自分に
自分の予定よりも、やや遅れて

♯9大和選手の打撃練習は初めて見たけど
思っていたより長打力あるんだなぁ



ちょっとした腹ごしらえのあと
見たかったものがあったので、V字階段下へ
さらにもうちょっと進んだ先には
絵馬があったり
というわけで
こちら



ちょっと頼むのが恥ずかしかった

(ネーミングが
)

『かずとくんのBerryVeryスマイル』
「
こちら
」
「♯30平田投手」
「ナイスピッチング
」
「やったぜ



」
「4連勝&借金返済です
」
「信じなきゃって
」
そんな東京ドームに
胃袋をつかまれつつある日のスタメンは



ベイスターズの先発は本人もファンも驚いた

プロ5年目にして初先発
野球選手のことはほとんど知らない実母が
唯一『イケメン』選手と認識している


初回からコントロールよく
ピンチも落ち着いた丁寧な投球





直後の6回裏に逆転されるも
8回ベイスターズの攻撃は
鮮やか


2アウトから♯33乙坂選手のタイムリーで逆転
さらに
今日誕生日の♯10戸柱選手が2点タイムリー
と5連打で逆転









最終回、勝ちきる難しさを
手にかく汗が教えてくれたけど



ピンチになると
今のチーム力で負けたら仕方がないとか
気がつくと心のどこかに
弱気な自分がいたりするけど
代打や途中から出場の選手が活躍しての勝利に
グッと上がったチーム力を、もっともっと


横浜戦績10試合5勝5敗

球場応援4試合2勝2敗
