

7月23日だっから
あれから早いもので

梅雨も明けて、いよいよ夏本番

と、空は明るいし
夏空といえば夏空だけど




…今日から

レフト後方の芝生エリアでは


さらに『BAY BEER HOUSE』
なるものもオープン

お酒ほとんど飲めない自分には


と、今日のスタートDBステージは
Ayaka&YunaのMC





diana2016×スターマンのパフォーマンスは




12人で魅せる



みんなで踊ろう




チアスクールテーマソング



ステージの締めはもちろん




…今日のステージ、
1曲目の『笑顔の魔法』が終わったあと
本拠地横浜での試合もいよいよ
あと22試合ってことで改めて

ひとり一人、全員の自己紹介があったけど
『あと』とか『残り』とか
耳にするようになってくると
いよいよシーズンも
残り少なくなって来たって実感する



なんだかんだのDBステージも
あと何回見られるのかな…


いつ雨が降ってもおかしくないらしいけど
何となくだけど
降らないような気がする、今日これからの


グランドではちょうど
シートノックが始まるところだったけど、
名古屋、広島で
選手を見ることはできたけど
やっぱりハマスタは



グランドにはスターマンもいるし





と、今日からは
セ・リーグで4勝8敗1分と
唯一負け越しているタイガース戦

この先、ひとつでも上に行くには
苦手な球団があるのはまずい

そんな3連戦かつ

シーズン節目の100試合目のスタメンは



ベイスターズ先発は
その頭脳的な投球が魅力な


抜群な立ち上がり

2回♯10戸柱選手のタイムリーの1点で
充分じゃないかってくらい
ピンチになってもスイスイ



でも

7回表タイガースの攻撃、
連打からピンチになり
止められなかった負の流れ



でもでも

この嫌な雰囲気を吹き飛ばした



ライトポール際に上がった打球は
スタンドギリギリに飛び込む








9回表、同点ながら
サヨナラ勝ちを信じてマウンドには


があがったんだけど…
7回に一度静めたはずの
タイガースの攻撃の波が再び



1点もやりたくないこの展開で
ボールが先行する苦しい投球内容に

さらに

ボールカウントは3ボール1ストライクに

…どこからとなく
湧き上がった『がんばれ』の拍手は
そのボールカウントが
フルカウントになったときに
いつからこんなに
優しい球場になったんだって
涙が出るくらいの大きさで


…たしかに、
次の投球で3塁ランナーは
ホームへかえってしまったし
チームは負けてしまったけど
けど、でも、
あのあたたかい『がんばれ』の拍手は
絶対にマウンドに届いていたと思うから

横浜戦績100試合48勝49敗3分

球場応援36試合20勝15敗1分
