「道」【6/18ジャイアンツ球場】読売2-4横浜DeNA | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

梅雨雨入りして
不安定な天気むっだったり
どんよりくもり得意げした、らしい天気がつづく
そんな今日も
天気予報雨左右矢印くもり雨リサイクルくもりとにらめっこ目

自宅を出る頃、
パラパラと雨だったけど
中止のお知らせも来なかったので

去年の8月23日以来の2度目の
ジャイアンツ球場野球

最寄りの京王よみうりランド駅電車から
徒歩での球場へのアクセスは
「よみうりV通り」か「巨人への道」
の2通りひらめき電球

去年来た時は
「矢印に導かれるままシラー
よみうりV通りで球場へ
…それはそれは長~い&きつい坂に
心が折れそうになった記憶がショック!にひひ

というわけでにひひ
今日は「巨人への道」でひらめき電球

アクセスマップ足あとを見る限り
さぞかし立派な階段なんだろうなべーっだ!
と思ったら…
「これかはてなマークこれなのか!?

…駅を降りたときは、肌寒かったのに
登り始めてほどなく汗だくにあせるあせるショック!
「もう得意げお腹一杯ですショック!ガーン

…そして、なんとかなんとかあせる
ついに!!登りきったぜクラッカー
「険しかったですあせる

と、とにかく到着あせる
「ジャイアンツ球場野球
…ちょっと天気予報とにらめっこしすぎて
着い時には15時30分すぎだった
(決して迷ったわけではありませんにひひ)

雨上がりでグランド整備中、
選手のアップも外野でやってた

そんなわけで
着いてすぐに発表となった今日の
アップスタメンはこちらアップ

ベイスターズのスタメンだって
見所はたくさんあるけど

調子の良し悪しは別にして
ジャイアンツのスタメンが
あまりにファーム離れしていてえっ

って言っても
逆にこのメンバーと試合できるんだから
選手にとっては、チャンスはチャンスグッド!


…両チームの先発は
「♯26内海投手」
「♯20須田幸太投手ラブラブ!
「静かな立ち上がり」

むかえた2回裏、
2アウトながらランナー2塁
バッターは先日ファイターズから
トレードでジャイアンツに移籍した
「♯66北篤選手」
…写真をっておもってたら
「2ランホームランショック!しょぼん

しかも、
次のバッターに2球目を投じた所で
♯20須田幸太投手が
「脚に違和感を感じ、降板」
う~ん得意げ軽傷だといいけど…


ブルペンで投球練習をしていたとはいえ
緊急登板となったのは♯67加賀美投手ラブラブ!
「無失点で切り抜けるグッド!

…今日は平日で
天気予報が悪かったこともあって
お客さんが少なかったので
「バックネット裏でも観戦目
インコースの厳しいとこ投げ込むし
そのインコース厳しい投球を
よく打ち返すなぁなんて思っていたら

打席の♯51宮崎選手ラブラブ!
「外角球をライトへホームランドンッべーっだ!
やっぱり、プロはすごいわニコニコ
「4回を終わり、同点野球


5回からの
ベイスターズのマウンドには
「♯17三嶋投手ラブラブ!
ランナーを出してもゴロを打たせ
ダブルプレーにするなど
無四球だったし、ナイスピッチチョキ

一方、打撃陣は
♯31赤堀選手ラブラブ!のタイムリーと
♯0山崎憲晴選手ラブラブ!のタイムリーで
「2点リードで、9回裏へ」
9回裏のマウンドには
「♯56長田投手ラブラブ!
大人なピッチングで
「やりましたぁ~アップクラッカーひらめき電球合格音譜アップ

ひらめき電球それにしてもシラー
なんか久しぶりに
ファンのチームが勝ったとこ、見た気が…



と、今日の試合で
4回に飛び出した
♯37桑原選手のダイビングキャッチも
かなりのナイスプレーグッド!だったけど

一番印象に残ったのは
北篤選手とファイターズから
ジャイアンツにトレードで移籍となった
「♯48矢貫投手」
威力抜群のストレートが
なかなか手強そうだなむっ得意げ


ともあれ、雨予報だったけど
試合が終わる頃には、晴れ間も晴れ
「さびかったけど雪の結晶
…かぜ引く前に
「帰りますにひひ


ファーム戦績60試合25勝31敗4分
ファーム球場応援4試合3勝1敗
(6/18観衆441人)