ご訪問頂きありがとうございます☆*° 2019.1月より闘病開始。子宮頸癌腺癌 両卵巣転移 腹膜播種 ステージ4B現在自宅にて療養中。闘病+育児+たまに趣味の主に私の日記帳です。よろしくお願いします*°♡
よく晴れた空の下、愛する家族や愛する人たちに囲まれてほたるは天国へと旅立ちました。告別式と納骨式では、ほたるも大好きだったAMAZING GRACEが。-----------------------------我をも救いし くしき恵み迷いし身も今 立ち帰りぬおそれを信仰に 変え給いし我が主の御(み)恵み げに尊し苦しみ悩みも くしき恵み今日まで守りし 主にぞ任せん我が主の御誓(みちか)い 永久(とわ)に固(かた)し主こそは我が盾(たて) 我が命ぞこの身は衰え 世を去るとき喜びあふるる 御国に生きん-----------------------------子どもたちは元気です。ご両親が、2人を決して離さず大切に育てていくと仰っていました。出来うる限りのバックアップをする、と。それが、ほたるの遺言だと。誕生日を迎え、愛する子どもたちに会いほっとしたのか…実家に帰り4日目に息を引き取ったということでした。棺の中のほたるは精一杯頑張って頑張って頑張って人生を全うした、そんな表情でした。やっと、あれだけ辛かった痛みや苦しみから解放されたほたる。残された私は、彼女から頼まれている様々なことを少しずつ終わらせていこうと思います。子どもたちのことはもちろんずっと見守っていきます。今までほたるを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。闘病中の皆様のご回復を心よりお祈り申し上げます。
突然で驚かせてしまったかもしれません。私自身も本当に驚いて、訃報を聞いた瞬間、娘と共に泣き叫んだような記憶があります。まだ詳しいことははっきりとしていないのですが、先月26日~28日の間に親族が迎えに来てくれて、無事に自宅に戻れたようです。ただ、もうすっかりほたるも痩せてしまい体も限界。ドクターと看護ヘルパーさん2人に朝夕とお世話になりながらも、8月2日午前。ヘルパーさんが午前のケアをして下さり、その後まもなく息を引き取ったということです。7月26日にほたるは誕生日を迎え、彼女と彼女の子供たちと私たち家族のグループLINEで誕生日を祝い、またその後日電話で話をし…そのあとの電話も、確かに、とても苦しそうな声で……。8月になったらすぐに実家帰るよ!1年ぶりだね!夏休みだから楽しもうね。…そんな矢先でした。明日、ほたるとのお別れをします。誰よりもアクティブでパワフルで、子どもたちを大事にしていたほたる。色々間に合わなかったけど、大丈夫、できる限り子どもたちを見守っていくよ。治療方法など賛否両論あると思います。たくさんの批判コメもあり、私も拝見しましたし、ほたる自身も少しまいっているようでした。でも、それはほたるも私もわかっていて。黙ってても1年で死ぬならやれることやって1年で死のう。んで、騙し騙しもう少し長くなんとかならんかねえ、と。そしてコロナも良くなかった…。移動制限、面会制限。いつでも逢いに行ける体づくり&状況作りはしていたのに。コメさぁ、死ぬ時は絶対に一緒にいてよね、と言われていたのだけど…間に合わなくて本当に可哀想なことをしてしまったな…と、それも心残り。ほたるは、自分の人生をほたるの生き方で駆け抜けた。それはもう、本当に毎日毎日激しい痛みと闘い、ブログももうちゃんと文が書けないから最後はこめちゃんよろしく…と、彼女らしくない弱音もあった。それでも、最後まで頑張りました。子どもたちのために。子どもたちに、少しでもお金を残せるように、ここでは死ねないと。長くなってしまい申し訳ありません。明日、朝早いですが8時過ぎから告別式。10時過ぎから火葬です。今までほたるを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。たまにでいいです。思い出してあげてください。誰よりもアクティブでパワフルでたまに辛辣で、でも掛け値なく優しくて。とにかく美人で華やかで、あんな素敵な子は他には知らない。20年以上、ありがとう。後から行くから、席開けて待っていてね。最後の時にいられなくてごめんね。明日。明日、ちゃんとお別れしなくちゃね…。1番の親友だと思いたい、コメ。より。
この記事は2020/7/16に書いています。いま病院のベッドの上何かあった時の為に親友のコメちゃんにこの記事の事を託してあります。コメちゃん今までもこれからもずっと親友でいてくれて本当にありがとうねもう治療法も少なくなって来たので家に帰る準備をしている所です。家に帰ります。今までたくさんの温かい励まし、応援本当に本当にありがとうございました。一つ一つが力になりました。これからはゆっくりとした時間の中で子供たちを見守りたいと思います。ご愛読本当にありがとうございました。たつひなへママのたからものずっとずっとちかくでみまもってあげたかったのにさきにしんでしまってほんとうにごめんね2人がいてくれたことがままのなによりのしあわせでした。ずっといっしょにいたかっただいすきよおそらからいつもみまもっているふたりがいつまでもなによりもしあわせでありますようにほたる まま
めちゃくちゃ粘って、アバスチンをして頂きました。まだ胃瘻の方の傷も癒えていませんが、それでも忌々しい鼻の管も取れ前に進むことが出来ました。もう随分子供たちにあっていません。帰りたいです。だから帰ります。実家の方でも標準治療内ならと、抗がん剤治療の継続を受け入れていただけました。そして疼痛コントロールに強い自宅での訪問介護の先生も紹介していただきました。まだまだ戦いますでも少し優しい環境の中で戦ってもいいじゃないってそう思ったんです
非常に状態が悪くなってしまいました。も、一旦家帰るかな┐(´-`)┌
短冊にお願い事書いた?↓病に苦しむ全ての人の病気が、きれいさっぱり良くなりますように🙏▼本日限定!ブログスタンプ お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 七夕キャンペーン実施中
ままやいろんなひとのびょうきをなおせるようになりたい5歳の娘がこんなことを書いたよと、母から笹に飾られた短冊の写真が送られてきて今夜は万感の思いを胸に休みます。子供の成長がなにより、本当になによりも嬉しい。人の為になるお仕事が素敵だなぁと良く子供に話します。人を笑顔にするという事は簡単なことではなく、そして人が喜んでくれるということは、すごく素敵な事だと思う。あ!そうそう見てくださいよ!ウシシシシ↓固形物キタワァ*・゜(n‘∀‘)ηこれはレベルアップでしょーーー!まさか!今生でもういちど固形物が食べられるなんて!アンビリーバボー過ぎて、またもや写真いっぱい撮っちゃったもんね✩白がゆに少しのお塩を掛けて食べたかったんですよ!うまい!なんなの?!米、お前優勝!白身魚のトマトソース煮とかも食べられ、今腹痛もないということは....パスタなぞ赤子の手をひねるようなもの(いや捻ったらダメだろ)問題は食材を何処でゲットするかですね。コンビニとかのあれは違うんだよなぁ
じゃーん( ;ᯅ; )流動食ですが約4ヶ月ぶりのお食事です😭感動して写真撮りまくってしまった(笑)もう随分プリンとか口にしていなかったので、かなり甘く感じました🥰
忌々しい鼻管も、無事に取れました!嘘みたいにすっきり(号泣実に3ヶ月半は、鼻から胃までニュルっと入っていた鼻管。入れ替えた数4回。(余談ですが大阪の先生は実にお上手でした)もーーー、卒業で結構です(笑)今は好きに飲水出来て喉に違和感も無く、めちゃくちゃqol上がりました。ほんとお願いして大正解、そして、大成功。来週はケモです。ちと英気を養わねば( ˙꒳˙ ).。oO
さっき術前説明を受けてきましたもしや私が受けるのはPTEGなのかな?と思ったらそれでもないらしく胃瘻の新しいやつみたいな説明でした。で!大事なこと!調子に乗ってアレも食べたい、これも食べたいなってましたが❌基本は流動(当たり前ですね腸機能して無いし)これはココ最近集めだしたお取り寄せ夏の冷製スープがまだまだ捗りそうです癌に関してもCTを見ましたが良くないです。まあ、でも3月あたりでほぼ瀕死みたいな状態でしたし、今まだ活かしてもらってるんで程よく頑張ります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
夜の飯テロでメンタルブレイクあれ、パスタ、パスタはどうしたの?(・ω・≡・ω・)日本人、体が弱りきり底からはいあがってくる時に体が欲しがるものは🌾米🌾なんだなと再確認した一日でした。米を噛むイメトレとかしてたよ!
ひたすら何もしないで待つという修行の様な日々の中、姫氏とは連絡とっていました。ていうか、程よく煮詰まった所にきちんとピンスポットで連絡してくれる姫ちゃん、流石です🙏🏻私自身どっちかっていうとネガティブに振れやすい性質なので、これを機にポジティブに考えていこうと思います┏●
うそーんめっちゃ嬉しい忘れもしない最後の食事は3月半ばPETの帰り道に食べたコンビニのエビアボガドサンドだった訳ですが。bbaの今生最後の食事がアレかよ(ヽ´ω`)トホホ・・と、軽く落ち込んでいたところにまさかの吉報。オマケに鼻管も取れるというスーパーラッキー。で、その肝心のオペ内容?舞い上がっててちゃんと聞いてなかったので後で確認しておきます
長らく更新せずご心配をお掛けしました。ほたるです。諸事情により🌸の季節からずっと待つ日々が続きました。これから、少しずつ動き出します。嬉しい。さて状態ですが、一進一退の攻防が続いています。ずっと一人で遠隔地での治療を行っていましたので、メンタル的にブログを書いて記録を残す、と言った感じではなくなってしまって😅死とも真正面から向き合いましたし、厳しい数ヶ月を過ごしたと思います。まったくアメブロを開いていなかったので、ご連絡下さっていた方、お返事出来ずに申し訳なかったです。これからも、書ける時に状況等upしていこうと思っていますよろしくお願いします┏●
数日前から私を捉えて離さない全身の痛みにただ、悶絶。悶絶。悶絶。痛くて声も出る。冷たい水やほうじ茶が唯一の楽しみで、信じられないような口渇を癒すため水分をどんどん取る。閉塞部で水分は溜まり、腸に負担を掛ける。これが激痛の元。差し込むような痛み。Ngチューブから飲んだものも体外に出す。たった一つの、冷たい水を飲みたいと思ったらこれだけ大変なのだ。なんかもう、普通の生活には戻れないのだろうという嫌な予感さえする。な、ーーーーーーんて!湿っぽい湿っぽい!やめやめ!口から出たことはホントになるって言うからなそうそう!ここからは親友の話↓↓↓心配してくれた姫ちゃん🍑本当に本当にありがとう!気にかけてくれてありがとう優しさに心から感謝涙私を支えて下さる皆さまに両手で抱えきれないくらいの感謝を....実際、支えてくれる人たちがいてくれて私の毎日があります。感謝なんて言葉をいくら書いても足りないくらいなのですほたる
前の更新から大分間があき、その間何があったかと言うと...軽く死にかけてみたり(←ほんと死ぬかと思った)一時はお通じも出ていたのですが、再び左腹部閉塞により酷い痛みに悩まされている毎日です。食事は愚か、唯一の楽しみだった冷たいほうじ茶を好きなだけ飲むと、これまたその後激痛( ^o^)<うわぁぁん!も、まじ、やってられんです( ๑º言º)人生における修行もいよいよ大詰めといったところでしょうが、いくらなんでも、酷いしうちに、もうちょっとイージーモードが良かったなー..なんて(´∵`)シュン基本的に痛みに対してはものすごく敏感なので、ベースで使う麻薬の他に、レスキューといって自分の好きな時に多めに投与できるのですが、使いすぎてしまっていて、とても文章など書くことが出来ないような状態になっていました。いわゆるラリっちゃってると言うのがピッタリ当てはまります。そんなこんなで、日記の更新ができなかったという訳です。いえ決して言い訳じゃありませんよ?(ボソッ)このまんま、水も飲めなくなって逝くのは些か厳しいものがあります。話は好きな飲み物とパスタが食べられるようになってからしようか。みたいな感じです。まだまだ戦う事は諦めませんが、この先どちらに転んでも「私は全力で精一杯戦い抜いた」と、心から満足して進んでこれたことが、自分自身が築き上げた唯一無二の心の宝物なのでしょう。さて、久々の更新。最近文章のまとまりが酷いですねでももう推敲しないで寝ちゃうもんね☆皆様に、良い夜と素敵な夢をおやすみなさい
ここの所、連日の麻薬のお陰で意図せず睡眠をたくさんとるようになった結果↓昨日辺りから、お通じがめちゃくちゃ来るようになりました😭ヤッターあれだけ頑張ってもうんともすんとも言わなかったのに...。ついでにガスもよく出ます。所謂下してる状態ですが、なんの文句もないです。良かった。ちょっと閉塞してるところ通るようになったのかな....先生に報告すると🤔「うーん、このまま通ってくれるといいんだけど、あと食事は排液が減らないとダメだね」......(´._.`)排液かぁ...、なかなか減らないんだよなぁ...それ...今自分に出来ることと言ったら抗がん剤で腫瘍が小さくなる事に期待するひたすら寝る祈るこれくらいしか出来ませんが、とりあえず睡眠は意識してどんどん取ろうと思います。✨娘にSwitch買おうとしたらめっちゃ高い!!なんじゃこりゃーΣ(゚д゚;)とブログに書いたら、オムニセブンにて定価で売っているとの情報を教えて頂きまして。すっ飛んで行ったのですが、時すでに遅しやはり既に品切れでした😭せっかく教えて下さったmさん、本当にありがとうございました!コロナのせいでおうちで過ごせるアイテムの需要が軒並み高騰しているようで...どこを探してもびっくりするようなお値段💧お誕生🎁まではまだ時間があるので、もう少し様子を見てみようと思います。どうかコロナ、1日も早く収束しますように。
おはようございます昨日は落ち込んだブログでご心配お掛けしてしまってすいません💦本当に急に、ガクガクっと落ち込んでしまって...やはり家と離れてるのもあるのかな?息子や娘に会いたいです。どうぶつの森は仮想空間で離れていても沢山のことをして遊べます。今の私のほんとに唯一の癒しです。そうそう、前に始めたばかりの時に「ママの木植えておくね!」と息子の島に勝手に木を植えておいたんですが、暫くして見に行ったら、こんな立派な柵で囲んで大事に大事に育ててくれていました号泣号泣もう母ちゃん頑張りたい!一緒に生きたい!離れてしまうのが、切ないです。悲しい、悲しい。だから頑張るしかありません。ほんとに、頑張るしかない。ダメだったとしても頑張ったままでい続けたいです。一筋の希望でも、決して離さず諦めず。絶対に頑張ろう。Amebaにpick機能がついたとお知らせが来たので娘用覚書件ご紹介娘におねだりされていたのでLITEもう1台買うかと思っていたんですがLITE...こんな値段でしたっけ....Σ( ˙꒳˙ )!?これはもしやコロナのお陰で高騰しているんですかね...😑💭比較的安いの拾ってきましたが、そもそもソフト単体売ってない異常事態。娘の誕生日が近いのでもう少し値段下がってくれるといいんですが黄色の方可愛いのでこっちにしようかなぁ【当社限定品】4月28日発送分・おまけ付★新品Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ+あつまれ どうぶつの森 -Switch楽天市場58,980円新品/送料無料 Nintendo Switch Lite イエロー+あつまれ どうぶつの森 Switch 任天堂スイッチ本体楽天市場56,800円
変な時間に起きた。昨日は麻薬の使いすぎで、強烈な眠気が来ていたので早くに寝てしまったせいかな。起きて、ベッドで1人で、急に発狂しそうになった。すぐ隣に死がある気がした。何をしても治らない、当たり前だ。ガンから来ているこの症状は癌が"治らなければ"良くならない。これが何を意味しているか考えた時、居てもたってもいられなくなってしまった。安定剤を飲み、1人で居るのが怖くなって珍しくナースステーション前の談話室でお茶を飲んでいる。1人が怖いなんて珍しいな。不安なんだろうと思う。私はこれからどうなるのだろう。そんな現状から目をそらすように、最近は現実逃避ばかりしている。文章を書くのでさえ現実と向き合わなくてはならない気がして避けていた。とにかく怖いんだ。ある程度、覚悟の様なものはしてきたつもりでも、手立てがなく緩やかに確実に死に向かうという現実はなかなか厳しいものがあった。死は万人に等しく平等であり、私だけが特別などではなく、こういった感情もこれから少しずつ乗り越えていかなければならないのだろう。大切なのは毎日を楽しく笑って過ごすことだと常日頃から思っている。家に帰りたいけど、治療の関係で帰れないのは辛いな。少しでも子供と一緒に過ごそうとすると治療が出来なくなってしまう。この板挟みで揺れている。上手い方法、何かないかな。
しばらくブログ更新せずご心配お掛けしてしまいすいません💦🌳近況報告🌳○昨日の夜腹痛起こすまでわりと元気でした○起きている時間=おい森プレイタイム○通信機能最高。相変わらず息子と遊べて超楽しいそろそろご飯食べたいんですがなかなかやはり劇的に回復!とまではいかないですねまあほぼ瀕死、みたいな状態だったので生きてるだけで御の字としないといけませんそれでもパスタの夢は捨てない🍝