努力と天才 | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!

You tubeに、「相撲研究会」という名の人が毎回の場所の優勝力士の15日間の取り組みを音楽つきで動画を作ってくれていて、それをいつも観てるんだが、

今回は、優勝した旭天鵬関の動画はもちろんだけど、優勝争いに絡んだ稀勢の里についての動画もあった。その名も『稀勢の里シネマパラダイス』

稀勢の里の生い立ちを一枚一枚画像を音楽に乗せて映画っぽくまとめてるんだが、ひとつ強烈に印象に残る画像があった。

稀勢の里が中学卒業の際に書く卒業文集の寄せ書き。

15歳で既に、角界入りを決断していた稀勢の里の覚悟が伝わる一文である。

天才は生まれつきです。もうなれません。努力です。努力で天才に勝ちます

15歳の少年である。

21歳の私よりはるかに上の覚悟を決意している。

努力は必ずとも報われるとは限らない。そしてこの世には天才と呼ばれる人がいる。そんな天才に、あえて努力と言う茨の道で勝つと宣言する少年の志よ!