こんにちは😃
週2回 働かせてもらってる パート先へ
1日出勤日に韓国へ行く事になったので
出勤振替しても良いですか〜?
って確認したら まさかの
もう1日の出勤日も休んでもOKだし
出勤しても良いよ〜って言われてので
(えっ?リハビリ勤務だからもう要らないの私🤣)
それならと素直に 休みをもらいました
(休むんかい)
そしたら
ゴールデンウィーク前に今日から
13連休になりました🤣その後
1日出勤したら 今度は
ゴールデンウィーク休みに突入です
そんなわけで暇してます〜
では
関西万博③へ続きます
当日分の予約は 入場後
未来の都市が空き予約の時間早かったので
押さえました
その後 うろうろしてたら
未来シグネチャーの
いのちの(石黒P)シグネチャー館から
通知がメールで来たので
向かいました
このパビリオン実は50分間もあり
開幕日は
ブルーインパルスが見たくて
最後まで見てたら間に合わないと思い
途中 退館させてもらったのですが
後で振り返ったら 予約出来たパビリオンでは
このシグネチャーが1番良かったです
最後の
千年後の音楽祭も 見れば良かったな〜と
心残りなのです💦 ありすさんどうでした?
この少女とずっと目が合って
固まってしまった私です
時折り瞬きしたり頷いてくるので
その場から 身動き取れなくなりました
怖い😨
わかるかな、、、
まばたき
↓↓
外に出てから
ブルーインパルスの展示飛行が
中止になったと 初めて
知りました😭😭
☝️石黒Pさんのシグネチャー館
かなりお勧めです
当日 予約出来たのは
未来館ですが
正直な個人的な感想になりますが
私達 夫婦は 東京モーターショーに
行くので
未来と言うテーマにしては中途半端で
見応えと言う点ではうーんでした
でも パビリオン内がかなり広くて
折り返し場所から外が見えて
休憩できるスペースがあり
この時
外を見ると まさに暴風🌀と雨でえらい事に
なってたので
1時間半ほど ここで待機させてもらいました
(時間制限が無いパビリオンになるので覚えておくと良いと思います)
この後は 休憩できる所を探して
アゼルバイジャン館に行き
フードコートを彷徨い
どこも行列がすごすぎて、、、
ファミマで なんとか温かい物を購入できました😮💨
気が向いたら④へ続きます(笑)