色々な噂やチェーンメールなど飛び変わっていますが、まずは地震情報などにて事実確認を行ったほうが良いかと思います。

ヤフーリアルタイム地震情報


※情報転用の了解コメント頂いても、
当方のブログはアメーバオフィシャルですのでコメントへの返答が出来ないようなシステムになっています。断り無くお使いください。

※またリアルタイムに状況が変化していきますので、古い情報は困惑を招く恐れがあります。
その都度、不要になる情報は随時消去していきますので、転用、転載される方は、その旨責任を持って対応してください。


よろしくお願いします。
for all, all for one.!!
■危機管理情報

電話がつながりにくくなるので必要ない電話は控えて電気も節電で

【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
(印鑑や通帳などはこういった震災の場合での紛失は身分が確認できれば銀行では手続きできますし、そういった保証制度があります震災時は優先しなくても大丈夫な部類です!)
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器

□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬

◆非難時持ち出しの便利グッズ
・手回しの懐中電灯つき携帯ラジオ(携帯電話もつなげるもの)
・包装ラップ(水のないところでも汚れた手や皿に敷く。包帯代わりや体に巻いて体の保温ができる。)
・ビニールのごみ袋(防寒着、レインコート、トイレ代わり、ポリタンク代わり)
・携帯用ウェットティッシュ
・旅行用下着セット
・携帯カイロ(お弁当に10分ぐらい抱かせるとホカホカになる。)


【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす

・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意

【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停まれ

【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。

●無料公衆電話のかけ方。

・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。

・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず
受話器を取るだけで通話できるようになります。

【災害用伝言ダイヤル】


鈴木克彰オフィシャルブログ ボディビルダーKatsuの「SOUL OF PHOENIX」 Powered by Ameba

鈴木克彰オフィシャルブログ ボディビルダーKatsuの「SOUL OF PHOENIX」 Powered by Ameba
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。

【Google Person Finder】
Google安否確認サイト

【災害用伝言掲示板】

【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpme


●情報

・災害ダイヤル。1711+電話番号で録音。1712+電話番号で再生。・【人命に関わります!】電話の使用は極力避けてください


・停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による火災を防ぎましょう。


・災害に乗じて、犯罪増える可能性があります。女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険です、絶対一人にならないように声を掛け合って)、警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など。気をつけて。命が一番大事です、もし遭遇したら大声出して逃げてください。連携を取って行動しましょう。

・夜にまた大きな余震がくるかもしれません。避難経路、ブレーカー、ガスの確認。また懐中電灯や食料、水の確保など十分に注意して下さい。

・川、海へ近付かないでください!津波は時に新幹線よりも速いスピードで襲ってきます!!

・都市ガスのガスメータ、及びLPガスのガスメータで地震で遮断してる場合、メータの遮断復帰ボタンを押して直ぐ遮断するようでしたら、ガス管折れとかガス漏れ発生してますので、メーター付近の元栓を締めてガス会社の点検を待ってください。ガス屋からのお願いです。

・災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、レイプする犯罪が過去発生しています。避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。


【地震】悪質な便乗デマがもう登場……「拡散希望」、まずは事実確認を

Googleの人探しサイト

津波情報

地震情報

鉄道の運行情報

●NHKにて安否情報を放映してくれるそうです。

0354528800
05033699680

どちらでも可能です。
ご自身ご家族の安否情報やメッセージを残すと、NHK教育テレビにて放映してくれるみたいです。

ぜひ活用してください。

●外国人の方で地震情報を求めている方がいらっしゃいましたら、現在NHKラジオ“693”にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送しています

Earthquake information is being broadcast on NHK radio “693" now when requesting earthquake information in the foreigner comes in an English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, German, and French each language.



【救急処置】

意識がなく倒れている人がいたら
仰向けにし顎を上げて気道確保
呼吸・脈拍があるか確認
確認されなければゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸

※この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ
※AEDがあればすぐに使用すること

【骨折かどうか】
腫れている
変形している
自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある
変色している

【骨折処置】
用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの
目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす
方法:骨折場所を中心に、タオルでくるんだ副木を縛りつける

【物に挟まれたときの処置】
体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は、無闇に救助したりせずに救急車を呼んで下さい。クラッシュシンドロームに陥り、最悪の場合死に至る恐れがあります。逆に挟まれてすぐなら躊躇なく助けてください。

【簡易トイレ作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。

【全国非難場所一覧】

【地震に遭遇したときの対応マニュアル】

【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに。


【地震対策まとめサイト様】
ていねいに情報が載せられています。