経過報告するほどではないですが、今は74kgきってきたところです

今月中に73kg前半もっていきたいところです

ダイエット前は普通に食べてました
好きなものを好きなだけとはいきませんが、普通の人よりは食べてたでしょう。。。

そんな僕がまずダイエットに入ったらまず何から始めるのか~ここから大会までの取り組みを書いて行きたいと思います

その前に一つ理解していただきたいことがあります!それは、
『運動ありきのダイエットだということ!』
トレーニングのレベルは人それぞれでしょうが、男性も女性も綺麗なボディメイクをするのであれば運動は必須です
なのでここに書いてある方法は運動してる人向けですからね~

さぁはじめます

まず第一段階はトレーニング面ではなく、食事面からの改善を~
今日のテーマは『炭水化物を食べたいならタイミングを大事にしてくれぇい』です。
これまで毎食食べてた炭水化物を~
①朝食
②トレーニング前の食事(できれば90分前に済ませる)
③トレーニング後の食事(90分以内)
にします。
その他の食事に炭水化物はほとんどなくあっても僅少です

タンパク質源であるお肉やお魚、野菜などにします。
一日の流れ~
7時起床
朝食(炭水化物あり)
午前中トレーニング
昼食(炭水化物あり)
指導
18:00~
食事(炭水化物なし、または僅少)
21:00~
食事(炭水化物なし)
といった感じです。
炭水化物を摂る量、摂るタイミングが非常に重要です
ちなみに僕の炭水化物源は玄米、サツマイモ(安納芋)です笑

低糖質ダイエットは正しいですが、無糖質ダイエットは痩せません。痩せたとしてもリバウンドする可能性高いです

ここではトレーニング➕食事により、なるべく食べながら綺麗に痩せる方法を模索し紹介して行きたいと思います

今後とも皆様読んでやってくださいませ。
次回は写真もつけて食事を紹介します

トレーニング指導の問い合わせはこちら↓
workout365.ryuken0701@gmail.com