RBC (ROKKO BUHHILOES CAP)
僕が小学生の時に最初にかぶった野球帽は近鉄バッファローズでした。チームももちろん あのバッファローのマークと色使い 白 赤 紺 (個人的にはこれにネズミ色々が入ればパーフェクトな4色)にも心打たれ被っていましたね バッファローズの選手と言えばみなさんは誰ですか?ブライアント 梨田 なんかカッコ良かったですね。
バッファローズの帽子をかぶってチャリンコで伊丹空港の滑走路のはしこまで行って暗くなって帰るときにもかぶっていましたね。そんな子どもの頃のわんぱく大冒険のアイテムといえば野球帽だったことを思い出しました
オデコの刺繍はバッファローズのマークをモチーフにイノシシをデザインして なんかインベーダーとかネズミとかにも見えると言われますが、紅目の 尖っていないキバのイノシシと ツバの下にはROKKO BUHHILOESと入っています 頭のテッペンは刺繍でお願いしてヘルメットかぶる時にも
ソレに加えて 僕は頭がデカすぎて 大概の市販キャップは入らないことがしばしば 耳も帽子の中に入れれてる人見ると憧れます..
この年明けの展示会に行き 久しぶりお会いできたClefのロブ・クラッシックさん
(その昔 仁川競馬場の広場利用活性でブース出した時からの久しぶりの再会でした
この時 阪急ハイキングゴールも競馬場で まさか今自分が阪急ハイキングのバイトに行ってるなんてねぇ)
これもご縁ということでビッグヘッズの僕たち(達って誰やねん?)欲しいサイズXLで(〜63cm)とで作ってもらいました。もちろん普通、一般、レギュラー?サイズも作っていただいています
紺色ベースでツバの裏が赤色です
お値段は6270円(税込)です
みんなでわんぱくに六甲山を楽しみましょう!
6/17.18は定休日です
岡山へ
今日は娘の送迎で岡山へ行ってきました
うちから120km 2時間 で岡山空港
関空までだと75km 1時間15分
ある意味近いというか
能登の活動で知り合った台湾の友人のおすすめLCCは岡山からなので岡山空港でした
今朝そういえば 一平 岡山やったよな?と
アシーズブリッジに勤める友だちに連絡入れて
「僕今日岡山空港行くけど14:00に空くから会おう」って連絡入れて
お店覗きたかったけど定休日だししゃーないなとか思いながら
一平が 「サクッと2時間ほど山行きましょう」と誘ってくれて
最上稲荷の奥の院へ行くことになりました
岡山へ向かう道中
今日は山を想定していなくて綿のTシャツにサンダル
こんな時の限って着替えも積んで無い…
まぁ最悪ツナギとパンツあるからそれ着て帰れば良いかな?とかなんとか
靴は古いアルトラが発掘されてこれまたなんとか
二人で近況報告しあいながら
子育ての話 山の話 商売の話など
若にーちゃんとおっちゃんでいっぱい話して歩いてきました
一平も近々家族で旅に出る計画をたてていると聴いて
嬉しかったです
(そして実は一平は福山在住で福山のお店に勤務していて わざわざ岡山へ来てくれました… 一平ごめんやで〜)
帰りにジージョをピックアップして帰宅
有意義な1日でした
明日は通常オープンです
どうぞ宜しくお願いします