「BATMAN BEGINS」 | When Poets Dreamed of Angels

When Poets Dreamed of Angels

変わらないものはない、終わらないものもない。だけど永遠につづくものがきっとある。そう信じていたい。

バットマン ビギンズ
¥1,180
Amazon.co.jp
ヒーローものって先入観があって
あまり観たいと思わなかった。

バットマンもそんな感じでまったく観ていない。

ところが、この夏公開されたバットマンの最新作「ダークナイト」は
なにやらすばらしい出来という噂をあちこちで聞いた。

しかも監督はクリストファー・ノーラン。
「メメント」「プレステージ」の監督さん。

「ダークナイト」は「バットマン ビギンズ」の続編ということなので、
「ダークナイト」を観る前に観なくちゃって思ったけど、
WOWOWの番組表見てもやりそうもないし、
見ようと思った日に民放でやっていたのを後から気づいたり・・・

てことで15年ぶりくらいにレンタル屋に行った。
1件目は全部貸し出し中。2件目で借りることができた。
旧作は7泊8日で\180円。
レンタルってこんなに安いんだって感心してしまった。
なんか観たいものだけレンタルしてもいいかなと、
一瞬思ったけど、やっぱり返すのが面倒なので、
基本、WOWOWは変わらない。

「バットマン ビギンズ」は今まで思い描いていたヒーローものに対する
イメージを完全に払拭してしまった。

とりあえずスゴイ!!
さすが、クリストファー・ノーラン。

内容をあえて触れません。

この夏最高傑作の「ダークナイト」を観る前に
是非「バットマン ビギンズ」で予習を。

そして「ダークナイト」を観ることによって
「ダークナイト」のタイトルに
敢えてバットマンという言葉が入っていない理由が
きっとわかるはず。