弁天島花火大会 | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

5月25日の夜に鞆の浦にて弁天島花火大会が🎆上がりました。
なので その日は 夕方頃から自転車で1時間くらいかけて
鞆の浦へ向かいました。


19時30分から花火が打ち上げられますが

まだ時間あったので 海の景色をパシャリ🌊




19時から鞆の伝統芸能「アイヤ節」も観れました。

阿波踊り風な舞踊🪭です。




そして19時30分より

3R3幕の花火が上がりました。

1幕ごとに

姫神のBGMに合わせて

鞆の浦にまつわる歴史的な話の語りもありました(ナレーション)













ハート型仕掛け花火とかは

タイミングが難しくて

とれてません💦

それでも 多彩な打ち上げ花火は

いろんな角度で撮ることができました🎆


水中からも勢いよく。

三R二幕 「清盛の愛した鞆の浦」







第三Rの三幕は 非常に見応えがありました。柳大玉花火のラッシュでした。



第三幕の1Rだったかな?

和楽に合わせての 花火の様子を動画にアップしてみました。

撮れてるかしら??


花火大会終了後

予想通り大変混雑してたけど

自転車なので そんなに関係なく

サクサク帰れました😆