毒を吐きます CM編( ̄ー ̄; | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖



ここ数ヶ月で久しぶりに病んでおります






風邪?っぽい感じではありますが・・・どうでしょう






その為の毒を出すのも手ですが、






今日は違う毒を吐きます






なので、気分を害されると思う方は、ここでお止め下さいまし☆






------------------------------------------------






イラッとくるCM編♪






その1:タマホームのCM




⇒「もしビバリーヒルズにタマホームの・・・」って、




 そもそもビバリーヒルズに家を建てようという人間が、




 タマホームを利用しようと思うのか




 有名な曲をもじったあの歌で「タマホーム」と叫ばないでくれ




 それに木村拓哉よ、TVに出すぎだ




 マルチな才能を出そうとしているのだろうが、




 全ての演技が同じに見えてくるぞ、出すぎだからか・・・




 あるポイントに絞ったマネジメントをすべきでないのか




 今のままでは、違った意味で「無色透明」すぎて、飽きてくる






その2:パクロスのCM




⇒パクロスというゲームは知らないので、良く判らない




 そもそも柳原加奈子がイラッと来る




 芸人なので、キャラ設定もあるのかもしれないが、




 そのキャラがイライラする はっきり言うと気持ち悪いぞ




 あんな店員、ホントにいるのか、渋谷に・・・




 だとしたら、接遇マナーなどを履き違えていないか




 あれが可愛いとかカッコいいと思うようなら、




 本当の接客サービスというものを知るべきである






その3:ソフトバンクのCM




⇒ずいぶん前から、ドラマ仕立てでされているようだが、




 いったい何を伝えようとしているのか




 伝わるものが少ないようだ だから純増なども減るのではないか




 そもそもソフトバンクグループの戦略が嫌いなので、




 Yahoo BBの頃から後が続かないではないか・・・




 増やせば良いってもんじゃないでしょ




 もっとクオリティをあげないとさ




 それにカイ君(犬)をいいように利用しすぎだ 犬で釣るべきではない






その3:トヨタのCM




⇒車のCMだよね もっと車の良さをアピールすべきじゃないか




 子供店長?そんなのが店にいたら、店の質を疑われないか




 客をバカにしているように思えるぞ




 政府のエコカー減税に乗じて、お安くなっているようだが、




 エコというなら、車はエコではないのではないか




 動力源が違えば、それもまたエコ・・・なのかも知れないが




 あの子役を可愛いと言わせたいのか




 それを言わせたい気持ちが見えて、イラッと来ます






その4:iPhoneのCM




⇒あの、「どう?すごいでしょ♪」的な切り口がイラッと来ます




 どんな時にもiPhoneを持っていると、なんでも出来るので、




 持ってなきゃイケてないよ?とでも言いたいのか




 iPhoneの高機能は素晴らしいのだが、売り手側、アピールの




 仕方が自慢気で萎えてしまう あれでは欲しくない




 広告代理店は、なにを意図しているのだろうか




 発注側の意向でもあると思われるのだが、無性に嫌いです






------------------------------------------------






まだまだ出てきますが、この辺でm( __ __ )m






めっちゃマイナスオーラを出しまくってますが、






どこかで吹っ切らなくてはなりませぬ






気晴らしを見つけなきゃ・・・では☆