今の洋服は着づらい形! | Fillty sewing room

Fillty sewing room

<東京品川 一人ひとりの似合うを叶えるオーダーメイド服&オリジナル診断>

こんにちは。

 

~貴女の「欲しい洋服」を叶えるサロン~

 

美的シルエットプロデューサーの深田恭美です。

 



ハイネックばかりになる前に、

襟のないニットが欲しくて、


デパートに洋服を探しに行きました音譜



 

何点か試着をしたのですが、

やはり流行の形で、

納得いく綺麗に見える形のものは

あまりありません・・・あせる

 





今の流行の形は

①肩が落ちた形のもの

②見頃の幅が広い

③見頃の割には袖は細い


だと感じました。



①の肩を落とした形のものは、

肩幅を広く見せますので、

肩幅が広い人だけでなく、いかり型の人も

肩を強調してしまいます。

(私には似合わない…)



つまり、きゃしゃな体の人には良いですが、

でも華奢な人には身幅が広すぎます(汗)



極端な言い方をすると、見頃は

「肩幅が狭いぽっちゃりさん」に

ピッタリの形!

でも袖が細いので、

ポチャリさんには難しい…



いったいどんな人をターゲットにしているのか、

私には皆無です~笑い泣き



たぶん、体に合っているとか関係なく、

肩を落としてゆったりとラフに着る、

それがオシャレなのでしょうね!



でも、袖の付け根が身体から離れているので、

コートの中に着るにしても、動くにしても、

とても着づらいと思うのですが…

 

「オシャレ感」と「美しさ&着やすさ」、

あなたはどちらを優先しますか?

 

 

 

私は、「着やすさと美しさ」のある服を迷わず選びます!

 

 

 

自分を綺麗に見せてくれる洋服のほうが

 

気に入って長く着られますからラブラブ

 

 



自分に似合う襟でスッキリ変身して、

洋服を捨てないようにしていただける講座

を開催します↓↓


日本農業新聞オンラインカルチャー講座

のご登録はこちらからウインク

 


 

 

 

<似合う襟を診断します!>

 

タイトルをクリックしてくださいねクローバー

 

【似合う色と襟の2カラー診断】(リアル診断)

 




【印象アップ襟診断】(動画と診断書)

 

 

 

 

 

キラキラキラキラFillty sewing roomの HPキラキラキラキラ

 

 

 

 

LINE公式のご登録はこちら!

 

 

メルマガのご登録はこちら!

 

 

YouTubeチャンネル

 

image

 

 

 

インスタグラムもフォロー!

 

  (下のQRコードからもリンクします)

 

   

 

 

 

CreemaのFillty roomでは

お裁縫箱やピンクッションなど販売しています!