CLE協会は、
SDGs宣言を行い、
色×SDGsの取り組みとして、
4月から1年間、毎月16日(イロの日)に、
テーマに絞ったSDGs座談会を、開催いたします。
\そこで/
昨日5月16日は、
【色×企業】【働き方】について、
SDGs8番を、
スペシャルゲストをお招きいたしました
【スペシャルゲスト】日本接客リーダー育成協会代表理事 藤村純子氏
https://jslta.com/lecturer/fijimura_junko/
リピーターを創る専門家、
接客戦略コンサルタントとして、
日本全国の企業様への研修を実施されている藤村先生!
法人リピート率94.4%の、
リピートのプロです。
法人様との契約は、
本当に、本当に、難しい!
各役職に承認が取れて、予算に組み込んでいただいて、
継続したお付き合いができることは、
講師の人柄、経歴、セミナー内容、
これらが、伝わる【伝え方】も、
プロフェッショナルなのだと、感じます!
CLE協会メンバーにも、
企業系に、、、!と考えている仲間や、
案件をいただいている仲間がいますので、
そこで、成功して欲しい!と、
思っています。
そのために!
藤村先生に、CLE版の、
ビジネスパーソンとは?!を学ぶ、
リピート・プロの学びを開催して頂きたいな!と、
考えています

何より♡
わたし自身がレベルアップ、したくて



わたしが法人様との契約ができていたのは、
上海での経験です。
中国では、トップの人と直接お会いでき、
トップの人が、良い!と思って下されば、
即!契約!
だったので、
本当に、たくさんの経験をさせて頂きました!
日本に、帰国してから、
少しずつ、お話しをいただく機会もできてきて、
現在は、『紹介』から、で、
法人様と関わらせていただいておりますが、
紹介という、ステップがあって、、、
それでも!
日本においての、
法人様とのお付き合いには、
何か、もうプラス!
わたしに、必要なのじゃないかなー!と、
考えていたので、良いキッカケになりました

高田、
スキルアップしたい欲が、
メラメラ
と、

湧いております

来年は、法人様に対して、
ちょっとやりたい事があるので!
そのために、
自分自身、スキルアップで磨きたいな♡
必要な方へ、私たちの
伝えたい【色彩のチカラ】が、
届くように!
藤村先生からの学びを今日から、
活かしましょうね

ご興味ある分野、
是非、ご参加下さいね。
8月16日はSDGs4番
女性が輝く社会
十人十色の活動を応援。
パートナー、家族、仲間を大切にしながら、
自分が持つ使命、役割を全うし、
感謝され、役に立ち、必要とされ、
社会貢献できる人材の育成。
ひとり、ひとり、色々な活動方法で、
少しづつ〝色違い〟のグラデーションとなり、
輝きたい女性に、
虹の架け橋をつくる。
そして、最後は、〝まあるい輪〟になり、
幸せの循環をおこし、
人間成長を、し続けること。
色を通して、
多様性ある
一人ひとりの
色彩活動を、
応援いたします!
♡
love