1st2ndでコマ切れなカラー診断ではなく、シーズン丸ごと食してから色んなシーズンを楽しめば良い | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


東京大阪
合計4日間に渡る、

ネイリストの、
パーソナルカラーアナリスト
養成講座

の、

実践トレーニングが修了し、


大阪の実践の翌日、


興奮、冷めやまぬ、
ホッカホカの情熱のまま、

!!レッスン!!


実践の、記憶が残っているうちに、


即!!

伝えたい内容が、ございました。




それは、


3属性を通した、
色彩人類学です。



実践トレーニングで、目撃をした👀
人体の不思議?を、

あーだ、こーだ、解説をして、

各シーズンを、3属性に仕分けて、

なぜ、1stと2ndが、あるのかを、解説させて頂きました♪


1stと2ndにより、3属性の共通点が生まれ、
WARMタイプ、Lightタイプ、VIVIDタイプ、
など、最低でも12タイプに分類ができ、
さらに、そこから細分化すると、14や16と、
タイプの数は、増えます。



1stと2ndで、
シーズンを、小刻みに、微塵切りにして、

色をこま切れにしては、

正直、

色を、楽しめないし、
自己を狭めてしまい、

1stシーズンさえ、確立できてないのに、


2ndも何も、あったもんじゃ〜ない♡と、
わたしは、感じています。



まずは、
1stシーズンを極める!



シーズンの3属性を丸ごと食す!


↑こちらの、

シーズン魚を描いて下さったのはコップンカラーの土谷久美子先生♡



食べ残しがあると、

元気な子に、育たないの。


いつまで、たっても、

2ndの、亡霊や風味に覆い被せられ、


自分らしさが、体現、できない♡♡♡






また、
何タイプにも微塵切りの診断方法だと、

再現性が低くなります。



学んだカリキュラムが、
誰でも再現性が高く、活用できないと、
繁栄しませんパー!


つまり、

何タイプも、コマ切れの診断だと、

先生と、生徒で、
一生、意見の一致することが、
難しくなりますから、再現性が低くなります。


師匠レベルしか、診断できない!
ヒヨコ🐣ちゃん達が、再現できない!


そのようなカリキュラムは、繁栄しないのです♡




イエベ・ブルベ、
4シーズン!

いったん、
以上!



ヨーロッパ、アメリカで構築されたままの、
基礎の理論を、【理論はそのまま】で、
日本人に受け入れていただけるように、
【カラー診断の目的】を、
日本人へ改良する。




シンプルな、思考で色を楽しむラブ




など、など、
レッスンで、熱く!熱く!語らせて頂きました!




インストラクター向けには、
夏開催の、ブラッシュアップ講座をお楽しみに、
していてくださいね。




そんな、
大阪での、打ち上げも、


みんなで、


イエーーい♡


ただ、ただ、
みんな、ネイリストって共通の役割があるだけで、

もう!
立派な、CLEっ子なカラーアナリストさん!



冨田よしこ先生に教えていただいてから、

頻繁に通っていた、

CLE協会近くのお好み焼き屋さんで、

たらふく!食しましたよ♡


(コロナで2年ぶり!)




石原亮子先生もご一緒下さいました♡♡



✖️教育に、

ご興味あるネイリストさんも、

いらっしゃるんです。




職業の、垣根を越えて、人と人との交流です。





生涯の、仲間として、、、

益々、よろしくお願い申し上げます。