ただいま、
絶賛!
CLEインストラクター養成講座の、
真っ最中で、
『人に伝える為に必要なことは?』
を、それぞれに感じて頂いております

皆さま、本当に素晴らしいのです





でね、レッスン中、
えっらそうに、、、
アドバイスをさせて頂いているワタクシも、、、
昨日は、えらく勉強になる出来事が

昨日は、
デール・カーネギーの話し方セミナーを受け継ぐ、
たった2分で伝える!話し方の真髄!
コトハナ・セミナーで、
インストラクターをされています、
河原治先生の、
還暦お誕生日お祝いに参加させて頂きました!
河原治先生は、
パン屋税理士さんです。
コトハナ・セミナーのインストラクターや、
グループアドバイザーの方々は、
本職があり、
話し方を仕事に活かされています
もちろん!主婦の方も
だから異業種の集まりで、
皆さまの職業・環境・性別・年齢を超えた、
コトハナ・ファミリーです!
言葉は成功するための最大の条件!
自分自身・聞く人に『心の花』が
咲くように!
という、コトハナ精神を受け継ぐ仲間達ーー!
で!コトハナの集まりですから、
やっぱり、スピーチがあるよねーー







河原先生との
思い出と、
近況報告を
2分で話す!
コトハナ・セミナーでは、
2分で、ベルが🛎鳴って、
2分以上話せないんですっ!!!
チーン!と、
無惨にも打ち切られるのです

えー!!今日も、
スピーチ、あるのーーー!!!笑
ヒャーーー!
↑
あれだけ、CLEインストラクターに、
読むな!!と言う、
ワタクシも、
カンペを、作るよね。笑
おいおい

(これ、コトハナでしたらアカンやつ!笑)
しかも、
ほぼ全員、
2分以上のスピーチになり、
時間が、押す押す!!
もう、わたしも、カンペなんか見てない

口が、動く!動く!笑
河原先生との思い出、
みんな、2分じゃ、収まらんでー!
愛されている
河原先生!

でね、でね。
皆さまのスピーチが、勉強になり!!
穏やかに話す、良さ!
間をつくる、良さ!
心が伝わる、体験談!
話し方って、うまい!下手!じゃなくて、
自分の言葉で、
話すこと、、、なんだよなー。
つくづく、思いました!
その人の、人柄や経験が、出るーー!
うーん♡
ワタクシ、まだまだ、です



はい!また、
初心に戻れました。
おめでとうございます!
河原先生との出会いは、
わたしが、26歳の時なんですよねーー!
26歳から、ずっと!
コトハナ精神で、
『人に伝える為に必要なことは?』を、わたし自身、自問自答し、
素晴らしいCLEの仲間から、学び、
日々、修行しております。
人は、人と関わることで、
成長ができる。
だから、積極的に人と関わり、
(自分が心地よい人間関係の中で、ね!)
人から学ぶ謙虚さを持ち、
この場があるのは、誰のおかげか?を考え、
感謝の気持ちを忘れない。
↑
手の甲に、タトゥーを入れたいくらい、
忘れたくない、自分の課題点です



まだまだ、
成長するぞーー!
いつか、直接、お会いできる日まで。
健康第一に、
大切な仲間がいることに感謝し、
わたしも、
自分の半径1メートルを大切にします

love