本日、いよいよ!
本番です



カラーデザイン検定
1級
試験日でございます!
カラーデザイン検定とは、、、
ビジネス実務や就・転職に直結するスキル
「カラーデザイン検定」は、
仕事に直結するスキルの証明となるだけでなく、
学んだ内容が、
即座に現場で応用可能です。

さらに、
マーケティングの基礎知識や、
プレゼンテーション手法の知識を問うことによって、
単にカラーデザインの知識だけでなく、
ビジネスの場においてカラーマーチャンダイジング
(=色が商品を強くする)の、
知識を有し、
色のコンサルティングができる
「
色の戦略家
」の育成を、


実現します。
という、本当に!本当に!
現場レベルの内容の、色彩資格でございます。
CLE協会の内容の方が、
さらに!絞られた内容なのでより明日から!!
実践的ですが、
広く!
様々な業種の色彩を知りたい場合は、
やっぱり!
カラーデザイン検定は、素晴らしい

色の初心者の方は、
CLE協会の初級コースで基礎を学び、
そのあと、
どう活かしたいか?の選択肢により、
オススメするコースが様々あります

カラーデザインは、その内の一つです(^o^)
1年間の、学びの成果を、
本日、発揮してきてください



検定試験を、受け持つのは、
いったん!
下半期は、これで、終了します

合否がある試験は、
やっぱり、
ちょっと、刺激があるね。
その、刺激を乗り越えた!精神力に、
まずは、、、
大きな拍手を送ります





みんな、


応援しています

love