色を学ぶと視野が広がり、無意識が意識化され気持ちが前向きになる! | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



色を学ぶと、

視野が、
広がります。




色は、世の中の全てについています。


ですから、
 
色を学ぶと、

これまで見てきた普段の世界を、
“意識的に”見るようになります。




空の色の、微妙な変化だったり、
パッケージの色や、照明、
建物の色、食の色、洋服やメイク。


あらゆる【色】に意識が走ります。


 



なんとなーく、見てきた景色を、

意識的に、見るだけで、

同じ景色でも、変わった景色に見えます。







周囲が変わった訳ではなく、
自分の意識が変わるだけで、
世界が変わって感じるんですピンクハート









普段、意識して使っている部分は、

氷山の一角。





そこを、グーーン!と、
増やすだけで、


身体にエネルギーがみなぎり、
前向きになったり、元気になったり、します。





どんな学びでも、
視野が広がりますが、


色の学びって、特に!そう思います。





世の中は、
で、溢れているから流れ星





モノの、色、だけじゃなくてね、



色 = 人の個性


だから、



人を見る目も、変わりますピンクハート





他人は変えられないけど、
自分は、変えられます。


それは、
意識部分、って、大きな影響があります。






世の中は、色で、
溢れている。


色は、学んで、
活かすもの







意識が、広がると、

好奇心アップ!行動力アップ!


毎日が、
楽しくなります。



幸せです♡





love





┏ーーーーーーーーーーーー┓ 

        \ただいま受付中!/

 赤坂開催!CLE感謝祭2019

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12452942428.html


┗ーーーーーーーーーーーー┛


▲二次会が埋まり出しています♡







色で、意識を開花させよう♡