色は、自分を狭めるためじゃないの。 広げるため!なの。自分の可能性を狭めない♡ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


本日は、

ベースカラー
診断士養成講座



今回のクラスは、

2日間連続で、行っていて、


1日目はベースカラー診断士の理論。
2日目はカラーコンシェルジュの実践!



という2日間連続ですが、


理論から、実践!

という流れが、

最高に良いっ!!!!




初回はグッタリチーンだったかも知れませんが、

お2人とも、
だーいぶ!!
慣れてきて、色の知識を吸収中キラキラドキドキ





色を見た時に、

人間は直感的に、

好き!嫌い!の主観で判断をしますが、




ちょっと、
待ってパー




✔️色相は、何色?
✔️トーンは、何トーン?
✔️ベースは、イエベ?ブルベ?




この、3つの観点から、



を、
理論的に捉えてみようおねがい!





お客様には、理論的に説明できるし、
自分は、好みの偏りが解消できるかもおねがい





いつもの、自分らしい、コレ!という色も、
大切にしながら、

いつもは選ばない、
挑戦キラキラキラキラも、




もっと!もっと!




を楽しみ、
自分を、楽しみ、

枠を、 
最大級に!
広げてみようラブラブ





色は、
自分を狭めるためじゃないの。

広げるため、なの。





さあ!

明日はカラーコンシェルジュ養成講座!


2日間、連続って、


なかなか、良いーーラブラブラブ






明日も、
お待ちしておりますおねがいラブラブ



love



┏ーーーーーーーーーーーー┓ 

        \ただいま受付中!/

 赤坂開催!CLE感謝祭2019

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12452942428.html


┗ーーーーーーーーーーーー┛



 


高┃田┃裕┃子┃直┃接┃レッ┃ス┃ン

━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛


\\現在募集中のレッスンはこちら//

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎冬季受験!色彩検定/カラデザ検定対策講座

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12450356428.html



▶︎東京!1day心理学¥3,000でお気軽に!

【初級入門編】

こちら

△満席になりました🈵



▶︎大阪!東京!エゴグラム心理学講座【中級編】

こちら


▶︎大阪!東京!OKグラム心理学講座【上級編】

こちら



■◆■──────────────────

☑︎検定試験の1級資格が欲しい方!

☑︎色の理論的な専門知識が欲しい方!

☑︎内面の心理学を深めたい方!

☑︎コミュニケーション力をUPさせたい方!

✧学びを深めて自己を磨きお客様へ還元しましょう✧

──────────────────■◆■



🔻🔻🔻

協会HP→http://www.cle-color.net/sp/






色で、自分の枠を広げよう♡