表現や、伝え方が、大切。伝え方が9割。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



▷▷▷肌の色味のタイプで主張を対立させた表現に対する批判について。

https://ameblo.jp/fill-takada/entry-12448289935.html


🔺🔺🔺

ここで、伝えたいことは、

イエベ、ブルベという事が悪いのではなく、

人をコレ!と決めつけたり、或いは押し付けたり、
否定したり、比較して優劣を感じさせるような、
「表現」「伝え方」

が、良くない。




だから、
表現や、伝え方が、
大切だということ。



わたしは、

人の似合う色と、人格行動に関連がある、
色彩人類学を研究していますが、
まだ、明確に発表できていないのは、

「表現方法」と「伝え方」

に、
迷いがあるから、なんです。



決めつけたくないし、押し付けたくない、
傷つけたくない!



内容はもう確定しつつありますが、
表現方法と伝え方に、
悩んでいますおねがい






伝え方って、
大切です。





パーソナルカラーや、色彩のことを、
文面にするのが難しく、

CLE協会でも、お客様には、
対面で、
[学ぶ]ことを推奨させて頂いていますニコニコ






そこで、

伝えることの大切さを、
より!磨くために!



ピンクハート
カラー診断後の、
お客様へのメイクアップの伝え方!



ブルーハート
様々な思考のお客様への、
似合う色の伝え方!


を、

富田よしこさん、今堀ルミ子さんに、

カラーコンシェルジュの、
アドバンス講座として、

昨年から、スタートいたしましたラブ








メイクアップも、技術は大切だとしても、
我々はカラーコンシェルジュですから、
やっぱり、色の伝え方が大切!

外資系メイクブランドでのご経験を、
直接学べるのは、とても貴重!




そして、
様々な思考のお客様に対して、
通り一遍の表現では、
良いものも、伝わりません。

伝わらないと、意味がないので!
思考の種類を学んで欲しい!




と、

その専門であり、カラー講師で、
わたし自身、信頼をしている、

よしこさん、ルミ子さんに、



カラーコンシェルジュのために、
講座を作っていただきましたおねがい






伝え方。





私たちは、


機械じゃない限り、
機械を相手にしない限り、



伝え方が、9割大切になってきます。






お客様に、
笑顔に、なってもらおうね。




それだけは!!
必ず、胸に刻めば、

大丈夫。






love