三連休の、
土日に、
自分への学びにお時間を使ってくださった、
皆さま、
ありがとうございました

昨日は、
エゴグラム
心理学
でした

CLE協会の心理学は、
心のエネルギーを視覚化している、
エゴグラムを活用しております。
エゴグラムは、
心の状態を図式化しているので、
客観的に自他を知るのに、分かりやすい。
CLE協会の心理学 3部作!

STEP 1
1day心理学〜心の栄養剤〜
STEP 2
基礎 エゴグラム心理学
〜エゴグラムを理解する〜
STEP 3
応用 OKグラム心理学
〜自他を知る〜

昨日の、基礎 エゴグラム心理学では、
5つの心の状態を理解し、
習得する事が目的です

また、
人への言葉がけって、
生きている限り、
避けては通れない部分だから、
知らないより、
知っている方が、
断然
お得




似合う色も、同じで、
どーせ!
洋服を着ないと、捕まるんだから、
着るなら、
自身を輝かせる色を纏う方が、
断然
お得


昨日の受講生、
エゴグラム大学があれば、
首席卒業?!
な、くらい!
エゴグラマー





笑
1日で、
母乳から離乳食、玄米まで、
平らげました。
笑
(写真からも、エゴグラム大学感、出てます)
最後、
残ったメンバーで、パチリ



↑
左下、asukaちゃんは、
3月に大学卒業、4月から新入社員で社会に出ます。
『初めての組織なんで、ドキドキです〜』
って

初めての組織!笑
可愛すぎ!!
たくさんの事を、組織から学び、
自分の得意なフィールドを見つけ、
好き!を活かし、
大いに活躍して欲しいと、
CLE一同、応援しているよーー!
asukaちゃんは、
インストラクター養成講座まで進まれるので、
最年少インストラクター誕生ですね

皆さま!
ありがとうございました

幸せな、2日間でした

love