新しい知識で自分の脳をバージョンアップ♪ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


わたし自身が、


色彩の学びに出会ったのが、

1998年で、


色彩検定という検定試験の存在を知ったのも、

その頃でした。




{A158106B-D409-4337-A5B7-5D8DF1034195}

(ここから、なかなか1級取得が出来ない浪人生活に入りますが叫びあせる





今でこそ、


【資格取得をゴールにしない】大切さを、

実感しておりますが、


カルチャーセンター様や、
セミナー等のご依頼者様に出す、
経歴書の中の、
取得資格欄に、

“検定関係”は、


やっぱり、


無いよりも、
有った方が、

先方様に安心感と信頼感を与えることが出来ます。






それに、


何より、


新しい知識で、
自分の脳が、
バージョンアップし、
脳♡更新していく感じは、


すごく、
楽しいですニコニコ







自分のためにも、

相手のためにも


新しい知識を学び、
自分のスキルと知識を磨くことは、


大切なことだと思っております。






知識が、
自分の身を、
守ってくれる。






そう、

思いますニコニコ









わたし達が使っている道具、

“カラードレープ”

は、

腐らない・サビない道具である分、



せめて、



知識やスキル、技術、


これは、

ブラッシュアップをし、
磨き続けていくことが

プロ意識の1つだと思います。





チャレンジを、
続けましょう。









2000年の時のわたしは、

何か、
明確な目標があったわけではなかったけど、


1つ1つ、
知識を積み重ねていくことで、

1つ1つ、
自信を積み重ねていったように思います。







明日、

試験の皆さま♡


久しぶりに味わう緊張感も、
楽しんでくださいニコニコ






心臓のドキドキ。

胃のキリキリ。

腸のえずき。


(リアル。笑)






ドキドキドキドキでもしない限り、

内臓、

こんな動きをしませんよねニコニコ








新しいことに向かうこと、

とっても素敵です(❁˘ᴗ˘❁)








素晴らしいです。







応援しております♪







再び。。。

ファイト―ーー♡





love!