わたしの名前は、ゆうこさん♡ | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


中国・上海に戻ってからも、

色彩レッスンです♡



中国人専用!
色彩基本講座1期生コース

に、

大好きな、

リンちゃんが、
お申し込みくださり、



前回の、

補講をしておりました◡̈♥︎




{65B9E6BF-C16D-4817-AB9E-3041FE341458}


あら



ゲストで、

R君も一緒にお勉強!






R君に、




「そういえば、
 名前、なんて言うの?」

と、

聞かれて、







(だよね、知らなかったよね)



 



「ゆうこちゃんって、呼んで♡」


と、

言うと、




「えーー、いやだー
 苗字で呼ぶから、
 苗字を教えて」


と、


言われ、




「苗字はいやだ!
 ゆうこちゃんって呼んで♡」





(セクハラか!)




で、




「ゆうこちゃん」





と、

呼んだあと、





「でもさ、
 ゆうこちゃんって、

 ちゃんって、 

 子供に使うからさ、
 ゆうこさん、だよね」







と、言われましたーー(*^^*)





8歳なのに、

賢すぎるやないかーい







そしたらね、

お迎えに来たママに、




「ママ、
 あのね、この人ね、
 ゆうこさんっていうんだよ」


と、

改めてご紹介してくれました◡̈♥︎





(ママは知ってたと思うんだけど)


ありがとうね(❁˘ᴗ˘❁)








そんな、こんなで、





上海に、
戻ってからも、

楽しい1日を過ごしております





ℓ​​ơvє♡