日本の、CLE初級・中級テキストの製造先。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


昨日は、

上海で暮らす人達で、
熊本応援会がありましたニコ


{4CED115B-F993-4302-95C8-9E91BF2629BA}

{71634982-13B3-402A-B393-AA7FF2FC9E12}


熊本出身の方から、

現在の熊本の様子をお話いただき、


阪神淡路大震災、
中越沖地震、
東北の震災、 


みんなで振りかえっていました。



今は本当に、
熊本の復旧を祈るばかりです。









ご縁なのですが、




日本の皆様が使用している、
CLE初級・中級テキストは、

熊本県の印刷会社さまなんですキラキラ



ちょうど、


震災の前日に、



中級テキストの増刷をご依頼し、


そのまま、
連絡が取れなかったのですが、



震災から5日後に連絡がとれ、

工場の被害が少なかったので、
印刷稼動が再開でき、

新しく入荷できました。






大変なときに、
一所懸命にご対応を頂き、

社員様、工場の無事を知れて安堵を致しました。










皆様が、

いつも注文くださる、

CLE初級・中級コースのテキストは、
熊本県の印刷会社さまです
(❁˘ᴗ˘❁)








そう思うと、

なんだか、

また、

思い入れ深いテキストに変身しますね。







これからも、

ご縁を大切に、 

お付き合いをさせていただきたいです。








必ず、

どこかで、

繋がっているご縁。







人は、

1人で産まれたけど、


自分がつくる人生の中の、
ご縁で、
生きていけてること、





ときに、

立ち返る場面に、
出逢わせていただけます。







熊本の1日も早い復興を、
心から願い、自分ができることをしていきます。




ℓ​​ơvє♡