誰かに勝つことが幸せなことじゃない。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


有名な、

ウサギとカメのお話◡̈♥︎



{0580D173-9BF7-42A0-87A9-81BFAFA76EDB}


ウサギさんの、



わたしは能力があるから、
必ず亀さんに勝てるビックリマーク



という、



ポジティブな考え方は、
凄いですが、




誰かに勝つことが、
幸せなことじゃない

ですよねニコ






カメさんは、


ウサギさんに勝つことよりも、

ただ、
ただ、

自分のゴールだけを目指していました。






タイムが遅かろうが、
ウサギさんに負けようが、



自分のペースで、


きっと、


楽しくビックリマーク



ゴールだけを目指していたんだと、
思います。








その後、

ウサギさんは悔しくて、


また、


カメさんに、


勝負を挑んだとしても、





カメさんは、


前回よりも、
自己タイムをあげることを目標に、
ゴールだけを目指すんだと思います。








誰かに勝つことが、
幸せなことじゃないです。






昨日の自分より、


ほんの少しでも、
成長していることに。。。



そこに、

喜べることが、
目を向けれることが、
幸せなことです。







わたしたちが、

目を向けるところ、



間違わないでいましょうお願い









今の自分が、今の自分ビックリマーク





それ以下でも、
それ以上でもない、事実です。






今の自分を作ったのも、自分ビックリマークビックリマーク




誰かが作った人生じゃなく、
自分が選んだ人生です。







見るのは、

他人じゃなく、

自分の成長








人のことなんて、

ほんと、

どーでも良い♡










CLE協会は、

たくさんの仲間で構成されているけど、



みんな、
みんな、


自分のゴールだけを目指す、
カメちゃんでいよ♡







ちなみに。。。


小学生~中学生まで、
カメを飼ってたけど、

カメ、

意外に、
めっちゃ速いから!












いつも、

見るのは、自分の成長。







ℓ​​ơvє♡