【CLE】理論的な眼力と温かな言葉がけができるカラー診断士になろう。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



CLEの、
パーソナルカラーのテストドレープについて、

アイリスのこんちゃんが、
丁寧にCLEの想いを書いて下さっています♡








是非お読み下さると嬉しいです!

わたしの言葉なんかより、
とても丁寧に発言下さっています





わたしは、
これまでに、

たくさんの方々のカラー診断をさせて頂き、
カラー診断のトレーニングに立ち会い、



どんなところで、
見間違えやすいのかな?

どんなところが、
良く映ったり、悪く映ったりするのかな?





なぜ?
なぜ?



を、

研究、実験を重ねていきながら、




自信確信になっていってます。







また、





ただ、
カラー診断をしただけでなく、



カラー診断後の、
外見の変化


外見の変化による、
内面の変化



を、

目の当たりにして、




やはり、



自信確信になっていってます。











そして、




カラー診断は、

カラー診断をして終わりではなく、

カラー診断後が、
その人のスタートです。








CLEのカラー診断は、

カラー診断後に、


色彩を人生で活かして頂き、
自分で選ぶ力や、
自分で考える力を身につけることを、




ゴールにしています。






わたしは、


これからも、

さらに、
さらに、



検証を続けて参ります。






外見の変化は、
理論的に見抜き、

内面の変化は、
温かな言葉で愛を注ぐ。







理論的な眼力と、
温かな言葉を伝えられる





そんな、
カラー診断士を目指しましょう!








ℓ​​ơvє♡