男性の採用条件。 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


そして、


社内では、


「男性の中途採用」を行いたいので、


人材会社様から、

バシバシと面接要請をしておりますグッド!





頭の回転が速くて、

空気読めて、

ちっちゃい病気しないで、

身体が丈夫で、

前向きで、

働き者!




求ム♡♡





「馬」


の、


イメージなんですけどね~。





小鹿とか、

熊とか、


違う、




「賢い馬」


の、


イメージ。






って、


こんなこと、

人材会社様には言ってませんが。









で、



先日、

面接した男性に対して、



私が、


部署内の報告で、




「なんかな~、


 私が座ろうとしたらな、

 パッと立って、サッと椅子を引いてくれて、


 私が資料を出そうとしたら、

 チャチャとフォローしてくれてな~、


 なんか、

 めっちゃ優しかったわ~♡」



と、


言ったら、






夏さんが、


すかさず、





「能力は?」





と。





Σ(゚д゚;)








「優しいとか、じゃなく、

 その人の経歴、経験、

 何が出来るか、

 

 そこ、

 どうなんですか?」




と。





Σ(゚д゚;)





だよね。。。






ごめん、


見てなかった・・・ヽ(*'0'*)ツ








てな、


具合で、





大丈夫か?(笑)


ですが、




大丈夫です。









きっと、


夏さんは、


結婚する時、



結婚相手は、



能力が高い人、


そこ、

見るんやろうなぁ~♡(笑)











なぜか、



異性を採用するときは、

少なからず、


好みが出ると、


思う。。。