名古屋の整理収納アドバイザー
(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です
クローゼットの衣類ハンガー!
揃えると首が揃って
見た目もスペースも無駄無くスッキリします
どんなハンガーがいいのか迷いますよね。
揃えるとなるとかなりの本数になるので
商品の特徴を掴んで慎重にお選び下さいね。
私は、肩が出て欲しくない物は
ニトリのアーチハンガー
マワハンガーのそっくりさん
シリコンの引っ掛かりで落ちにくいですが
その引っ掛かりが面倒!という方もいます。
めんどくさがり屋さんやおこさんには
向かない時があります
それ以外は
無印良品のアルミハンガー
軽くてサラッと掛けられます。
ハンガー同士がぶつかる音が気になる
という方もいらっしゃいます。
ボトムスはマワハンガーの突っ張りタイプ
私は好きです!
キュッと押すように掛けますが
固くないので掛けやすい。
ウエストによって大小選ぶ必要ありです。
ニトリのクリップタイプも併用してます。
クリップ部分が一番引っ掛かりが少ないと
思います。
センタープレスのパンツは
これに掛けることが多いです。
いろいろ特徴ありますよね
自分の好みを考えながら
ハンガーの見直し、してみて下さいね
整理収納サポートはこちら
新築・リフォ前整理はこちら
お問い合わせはこちら